犬が喜ぶこと7選!飼い主からされて嬉しいことと、嬉しい時に出る行動

犬が喜ぶこと7選!飼い主からされて嬉しいことと、嬉しい時に出る行動 犬のコラム

犬が嬉しい気持ちで一緒に暮らしてくれたら、飼い主としては最も嬉しいことです。

犬が喜ぶことを知っておくと、犬との信頼関係を築く助けになります。

犬ともっと良い関係になるために、今回は犬が喜ぶこと、喜ぶことをされた時に見せる行動、撫でられて喜ぶ場所について解説します。

 

この記事の内容
  • 犬が喜ぶこと7つ紹介
  • 犬が喜ぶことをされた時に見せる行動
  • 犬が撫でられて喜ぶ場所

犬が喜ぶこと

犬が喜ぶこと

犬が喜ぶことは、犬の幸福と飼い主との絆を深める鍵です。

犬との特別なつながりを築く方法について詳しく見ていきましょう。

 

犬が喜ぶこと
  • 飼い主からほめられること
  • 飼い主と一緒に散歩に行くこと
  • ブラッシングを受けること
  • マッサージを受けること
  • 他の犬と遊ぶこと
  • おやつをもらうこと
  • おもちゃをもらうこと

飼い主からほめられること

犬は飼い主からほめられることで特別な喜びを感じます。

飼い主が犬に対して褒め言葉をかけ、犬を嬉しい気持ちにさせることは、犬の訓練と幸福に大いに関わります。

犬は非常に従順な動物であるため、飼い主に認められることが何よりの幸せです。

飼い主の指示通りに動いて褒められることに大きな価値を感じているので、「待て」「伏せ」の指示が出来た時やボールを取ってきた時、ごはんをちゃんと全部食べた時など、目一杯褒めてあげましょう。

飼い主と一緒に散歩に行くこと

犬にとって、飼い主と一緒に散歩に行くことは特別な時間です。

散歩は運動だけでなく、犬が外の世界を探索し、新しい匂いをかぐチャンスでもあります。

飼い主との共同の活動は、犬との絆を深め、喜ぶ瞬間の一つです。

定期的な散歩は犬の健康にも大きく関わっているので、犬の運動エネルギーと心のストレス発散のためにできるだけたくさん外に出て散歩をしてあげましょう。

ブラッシングを受けること

ブラッシングは犬にとって飼い主からの愛情表現と健康の維持に役立つ大切なことです。

ブラッシングは毛皮の手入れに役立ち、不要な毛や皮膚の問題を予防します。

犬はブラッシングを通じてマッサージのような気持ちよさを感じ、飼い主との絆を深めます。

定期的なブラッシングにより、毛の健康を保ち、シーズン毎の抜け毛をコントロールすることができます。

犬はブラッシングを受けることで、清潔で快適な状態を維持し、飼い主からのケアを受けることに喜びを感じます。

マッサージを受けること

犬にとってマッサージは、リラックスと健康促進のための素晴らしい方法です。

飼い主からの優しいマッサージは、犬の筋肉をほぐし、ストレスを軽減します。

犬は触れられることで安心感を感じ、その結果、幸福感が高まります。

特に高齢の犬や体調が不調な犬にとって、マッサージは健康をサポートする重要な手段となります。

飼い主が犬にマッサージを提供することで、犬との絆を深め、共にリラックスした時間を楽しむことができるため、平日の夜や休日には積極的にマッサージをしてあげましょう。

他の犬と遊ぶこと

犬は社交的な生物であり、他の犬と遊ぶことは犬にとって大きな喜びと刺激になります。

犬同士の遊びは、運動と社交を結びつけ、犬の幸福感を高めます。

他の犬との遊びは、新しい友達を作りコミュニケーションスキルを向上させる機会なので、飼い主は犬を公園やドッグランに連れて行き、他の犬と遊ばせましょう。

おやつをもらうこと

犬にとっておやつをもらうことは、特別なご褒美の瞬間です。

飼い主が褒め言葉とともにおやつを与えることで、犬は飼い主にとって望ましい行動を覚え、達成感を感じます。

ただし、適量を守ることが重要で、健康的な食事とバランスを保つことが必要です。

犬が喜ぶのは飼い主にとって嬉しいことですが、おやつばかりでは栄養が偏ってしまいますので、ごはんとおやつのバランスを考えておやつをあげましょう。

おもちゃをもらうこと

犬はおもちゃを飼い主とのコミュニケーションや遊び、運動の喜びの道具として認識しています。

おもちゃをもらうことは、飼い主とともに過ごす時間を思い起こし、非常に嬉しいことです。

また、おもちゃは犬の知的好奇心を刺激し退屈させない役目がありますので、犬はおもちゃを使って遊び、エネルギーを発散し、ストレスを軽減します。

特に飼い主からの贈り物としてのおもちゃは、犬が飼い主からの愛情を感じる重要な手段でもありますので、おもちゃを与えることで、犬は自身の好奇心と安心感を満たし、幸福感を味わうことができます。

犬が喜ぶことをされた時に見せる行動

犬が喜ぶことをされた時に見せる行動

犬が喜ぶことをされた時にどのような行動を見せるでしょうか。

喜んだ時の行動が分かれば、飼い主にとっても犬が今嬉しいということが分かりやすく、嬉しいかどうかの判断基準になります。

 

犬が喜ぶことをされた時に見せる行動
  • しっぽを振る
  • 仰向けになる
  • 跳び跳ねる
  • 高い声で吠える
  • 飼い主さんの顔や手を舐める
  • 伸びのポーズをする

しっぽを振る

犬が喜びや興奮を感じると、最も分かりやすい行動の一つとしてしっぽを振ります。

しっぽを振ることは、犬が幸せでリラックスしている証拠であり、飼い主さんや他の犬とのポジティブな交流を表しています。

しっぽを振ることは、犬のコミュニケーション方法の一つであり、喜びを表現する手段です。

飼い主が犬を褒めたり、一緒に楽しい活動をすると、しっぽを振ることがより顕著になります。

この愛らしい行動は、犬との特別な瞬間を共有し、絆を強化する素晴らしい表現です。

仰向けになる

犬が喜びや安心感を感じると、仰向けになります。

この仰向けのポーズは、犬が飼い主さんや他の人との信頼関係を持っているしるしであり、彼らの心地よさを示す方法です。

お腹は犬にとって脆弱なポジションですので、仰向けになることは、大切な腹(内臓)を露出する行為です。

犬が仰向けになることは、愛情と信頼を表現し、撫でられたり、お腹をなでてもらうことを求めています。

飼い主が犬に安心感を与え、信頼を築くと、犬は仰向けになって喜びを感じ、犬が幸福でリラックスしていることを表しています。

跳び跳ねる

犬が喜びや興奮を感じると、跳び跳ねることがよくあります。

この行動は、犬が楽しさや幸福感に満ちていることを示す証拠です。

跳び跳ねることは、彼らのエネルギーを発散し、喜びを表現する方法であり、特に飼い主さんや他の犬との遊びの時によく見られます。

犬が跳び跳ねることは、彼らの快活さと興奮を示すポジティブな行動であり、飼い主さんとの絆を深める瞬間です。

この愛らしい行動は、犬の幸福感と活力を表現し、飼い主さんとの特別な時間を共有することを意味します。

高い声で吠える

犬が高い声で吠えることは、興奮や喜びを表現する一つの方法です。

特に遊びや飼い主さんとの交流の中で、犬が興奮したり喜んだりすると、高い声で吠えることがよくあります。

これは犬の感情を表現し、楽しい瞬間を共有する方法と言えます。

飼い主との遊びやコミュニケーションにおいて、高い声で吠える犬は、彼らの幸福感と愛情表現を伝えています。

飼い主さんの顔や手を舐める

犬が飼い主の顔や手を舐めることは、飼い主への愛情表現と信頼のサインです。

犬は、飼い主との絆を深め、感謝や愛情を示すために舐める行動を行います。

この行動は、飼い主とのコミュニケーションと信頼を築く大切な方法であり、犬が幸せでリラックスしていることを示します。

飼い主の顔や手を舐めることは、犬が安心感を感じ、愛情を受けていることを示す明確な仕草で、犬と絆を深めるためにこの愛情表現を受け入れ、喜びを共有してください。

伸びのポーズをする

犬が伸びのポーズをすることは、安心感とリラックスを表す行動です。

このポーズは、犬が快適で幸せな状態にあることを示し、緊張やストレスがないことを表しています。

伸びのポーズは、犬が心地よい姿勢をとり、筋肉をほぐすことができる時間であり、犬が飼い主さんや環境に対して信頼と安心感を感じています。

犬が撫でられて喜ぶ場所

犬が撫でられて喜ぶ場所

犬はどこを撫でられると喜ぶでしょうか。

飼い主が優しく触ればどこでも嬉しいですが、特に嬉しい場所をご紹介します。

ただし、全ての犬が撫でられることを好むわけではありません。

一部の犬はその部分を触られることが嫌いなこともありますので、犬の個別の性格や快適さに配慮し、撫でるかどうかを判断することが重要です。

 

犬が撫でられて喜ぶ場所
  • あごの下
  • お腹
  • 耳の付け根

あごの下

犬のあごの下は、撫でられて喜ぶ場所の一つで、多くの犬がこの場所を触られるとリラックスし、幸せを感じます。

犬の皮膚は感度が高く、あごの下を撫でることで気持ちよさを感じることができます。

あごの下を撫でられることは飼い主さんからの愛情表現として受け取り、飼い主からの愛情に応えるために喜びを表現します。

お腹

犬のお腹も、撫でられて喜ぶ場所の一つです。

お腹の皮膚は犬にとって非常に感度が高く、撫でることで気持ちよさを感じることができます。

特に仰向けになってお腹を見せる姿勢は、お腹は犬の脆弱なポジションであり、それを差し出すことは飼い主との信頼を示す行動です。

お腹をなでることは、犬が幸福感を感じ、愛情を受けていることを表します。

耳の付け根

犬の耳の付け根も、撫でられて喜ぶ場所の一つです。

多くの犬が耳の付け根を撫でると、気持ちよさを感じ、幸福感を示します。

耳の付け根も犬にとって感度の高い場所で、優しく撫でることで気持ちよさを感じることができます。

犬が喜ぶことをしてあげよう

犬が喜ぶことをしてあげよう

今回は犬が喜ぶこと、喜ぶことをされた時に見せる行動、撫でられて喜ぶ場所について解説しました。

以下は今回の記事のまとめです。

 

犬が喜ぶことのまとめ
  • 飼い主からほめられること
  • 飼い主と一緒に散歩に行くこと
  • ブラッシングを受けること
  • マッサージを受けること
  • 他の犬と遊ぶこと
  • おやつをもらうこと
  • おもちゃをもらうこと
  • しっぽを振る
  • 仰向けになる
  • 跳び跳ねる
  • 高い声で吠える
  • 飼い主さんの顔や手を舐める
  • 伸びのポーズをする

ほとんどが飼い主とのコミュニケーションで、一緒にいることが犬の喜びとなります。

犬との信頼関係構築やコミュニケーションを取るために、犬の喜ぶところをたくさん把握してあげましょう。

関連記事

犬のマッサージのやり方!効果や揉むべき部位・ポイントを解説

犬の散歩回数の目安は?時間・距離や歩かない原因も解説

犬と一緒に寝るのは大丈夫?寝るときの犬の心理や注意点を解説