「ネルソンズって実際はどうなの?食いつきは大丈夫?」
「ネルソンズって危険な成分は入ってるの?添加物は?」
といったネルソンズドッグフードを愛犬に与えようか迷っているそこのあなた。
ネルソンズドッグフードは、全成長段階向けのイギリス産ドッグフード。
大型・中型犬向けのグレインフリードッグフードです。
この記事では、以下の内容について説明します。
- 口コミ・評判
- 原材料・成分
- 購入方法やお得な買い方
- 他のドッグフードとの比較
- 賞味期限や保存方法、給餌量
ネルソンズの安全性を確かめてから、購入したいという方は必見の内容です。
\定期コースで買えば最大20%OFF/
- ネルソンズドッグフードの総合評価
- ネルソンズドッグフードの評判まとめ
- ネルソンズドッグフードの基本的な情報
- ネルソンズドッグフードのメリット
- ネルソンズドッグフードのデメリット
- ネルソンズドッグフードは穀物が食べれない犬におすすめ
- ネルソンズドッグフードの原材料と成分
- ネルソンズドッグフードの購入方法とお得な買い方【公式・Amazon・楽天】
- ネルソンズドッグフードは公式サイトで購入しよう
- 子犬からシニア犬までのネルソンズドッグフードの給餌量
- ネルソンズドッグフードと他のドッグフードを比較
- ネルソンズドッグフードを食べない時の対処法
- ネルソンズドッグフードは涙やけに効果はある?
- ネルソンズドッグフードに関する質問Q&A
- さいごに
- ネルソンズドッグフードのキャンペーン・お得割引情報について調査
- ネルソンズドッグフードの関連記事
ネルソンズドッグフードの総合評価
ネルソンズドッグフードの評判まとめ
今回は良い評判・悪い評判に分け、いくつか紹介します。
ネルソンズドッグフードの良い評判・口コミ

食欲が落ち気味だったので、ごはんを変えようとしてた時に、こちらを見かけました。
食いつきがとても良いです。
匂いはきつくなく、程よい香りです。
まだ与えて数日ですが、変えてよかったです。

愛犬が穀物アレルギーなので、このフードにしました。こちらを与えて半年以上になりますが、特に症状を起こしません。
問題なく食べてくれるので、今後も続けます。

香料不使用なのに、香りがとてもいいです。
食いつきも問題なく、ちゃんと全部食べてくれます。
皮膚トラブルも特に見られません。
ネルソンズドッグフードを与え始めてから、もうすぐ4か月になります。
ネルソンズドッグフードの悪い評判・口コミ

チワワに与えていますが、粒が大きすぎます。
中型・大型犬向けなので、やはり小型犬には厳しいです。
愛犬の食いつきが悪くなりました。
粒サイズは10mm程度です。
小型犬に与えようとしている方は、他のフードを選んだ方がいいです。

このごはんに変えてから、便の匂いが気になります。
愛犬の便が臭くなりました。
ネルソンズ自体は全然臭くはないです。

与え初めてから5日ですが、下痢をするようになりました。
ひとまずあと1週間続けてみて、状態を確認します。
いきなりごはんを切り替えたのも、原因だと思います。
ネルソンズドッグフードの基本的な情報
ネルソンズドッグフードは、中型・大型犬向けのドッグフード。
小型犬でも食べれますが、粒の大きさに注意してください。
イギリスで作られた穀物不使用のグレインフリーフードです。
とうもろこしや小麦が食べれない犬におすすめ。
原材料の50%が鶏肉で、作られています。
皮膚や被毛の調子が気になるワンちゃんにおすすめですよ。
内容量 | 5.0kg |
---|---|
価格(税込) | 8,580円 |
タイプ | ドライフード |
原産国 | イギリス |
粒のサイズ | 10mm程度 |
カロリー(100gあたり) | 368kcal |
対応年齢 | 全年齢対応(全犬種対応) |
販売会社 | 株式会社レティシアン |
ネルソンズドッグフードのメリット
ネルソンズドッグフードのメリットは、以下の10点です。
- グレインフリーなので穀物アレルギーの子にも与えられる
- 厳しい基準を合格している施設で作られていて安心
- 粒が大きいので大型犬が満足しやすい
- 人工的な香料・着色料は不使用
- 電話窓口でフードの相談をできる
- 原材料の50%が鶏肉
- 定期コース購入で15~20%割引
- Kgあたりの単価が安い
- 子犬~シニア犬まで全成長段階の犬に与えられる
- 定期コースの解約・休止手続きは自由に可能
1.グレインフリーなので穀物アレルギーの子にも与えられる
ネルソンズドッグフードは、穀物不使用。
とうもろこしや小麦などの穀類が入っていません。
穀物アレルギーの犬に与えてもOK。
2.厳しい基準を合格している施設で作られていて安心
ネルソンズドッグフードは、イギリスの工場で作られたドッグフード。
工場は、プレミアムドッグフードを専門に作っている施設です。
欧州ペットフード工業会連合の厳しい基準を満たしています。
世界中のプレミアムフードが生産されている工場でもありますよ。
3.粒が大きいので大型犬が満足しやすい
ネルソンズの粒の大きさは1cm程度。
厚みが0.5cm程度で、形は三角型です。
中型・大型犬が噛んで食べやすいように作られたフード。
小型犬には食べづらく感じてしまう子もいるでしょう。
4.人工的な香料・着色料は不使用
ネルソンズドッグフードは、香料や着色料を不使用。
犬に有害な添加物を摂らせないように、気を使っています。
着色料は使っていませんが、見た目は赤みのある茶色。
他のドッグフードと色は大きく変わりません。
5.電話窓口でフードの相談をできる
- ペット栄養管理士
- ホリスティックケアカウンセラー
などの資格保有スタッフに、フードの相談を出来ます。
ごはんを変える時は、ちゃんと食べてくれるか心配ですよね。
そういった疑問や悩みを電話で相談してみましょう。
知識を保有したスタッフが、疑問に答えてくれますよ。
相談用の電話窓口は、以下の通りです。
電話番号:0570-200-012 (受付時間:平日11~18時) |
6.原材料の50%が鶏肉
ネルソンズは原材料の50%が鶏肉。
詳しい内訳は、以下の通りです。
チキンの種類 | 原材料内の割合 |
---|---|
乾燥チキン | 28% |
チキン生肉 | 22% |
普段チキンを主原料とするごはんを与えている方におすすめです。
原材料の半分が動物性たんぱく質を含む食材なのが魅力ですよ。
たんぱく質は、犬に最も必要な栄養素。
皮膚や被毛の健康維持に必要な栄養素ですよ。
7.定期コース購入で15~20%割引
定期コースでの購入なら、1個からでも割引されます。
1個の購入なら、通常価格から15%割引。
3個以上のまとめ買いなら、20%割引されますよ。
8.kgあたりの単価が安い
ネルソンズドッグフードは、重量単価が安いです。
kg単価は、1,716円(通常価格での計算)。
定期コースの割引された価格で計算すると、もっと安くなります。
なるべく食費を抑えたい方にはぴったりです。
9.子犬~シニア犬まで全成長段階の犬に与えられる
ネルソンズドッグフードは、全成長段階で食べれるフード。
子犬の頃から与えれば、そのあとごはんを変える必要がありません。
ワンちゃんによっては新しいごはんを好まない子も。
食いつきが悪く、食べてくれなくなることもあります。
またごはんを切り替えるタイミングは、便トラブルも起きやすいです。
なるべく、お気に入りのフードを見つけて固定したいですよね。
ネルソンズなら、愛犬が成長しても与え続けられますよ。
10.定期コースの解約・休止手続きは自由に可能
ネルソンズドッグフードでは、定期コースの解約・休止手続きに縛りがありません。
商品が溜まってしまった時にはお届けをストップすることができ、いつでも再開可能。
またお届けの回数に関わらず、いつでも途中解約が可能で解約金なども一切かかりません。
ただし次回お届け日の7日前までに連絡する必要がありますので、手続きは余裕をもっておこないましょう。
\定期コースで買えば最大20%OFF/
ネルソンズドッグフードのデメリット
ネルソンズドッグフードのデメリットは、以下の5つです。
- 鶏肉のアレルギーを持つ犬は食べれない
- 1パック当たりの量が多すぎる
- 味のレパートリーがチキンのみ
- 小型犬には食べづらい子もいる
- おためしがないので愛犬に合うかを判断できない
1.鶏肉のアレルギーを持つ犬は食べれない
鶏肉にアレルギーを持つ犬に、与えるのはNG。
原材料の半分が鶏肉なので危険です。
食べると、食物アレルギー反応を起こすでしょう。
鶏肉にアレルギーを持つ犬には、他の原材料で作られたものを与えてください。
2.1パックあたりの量が多すぎる
ネルソンズの標準サイズは、5kg。
1個あたりの通常価格は、税込8,580円。
kg単価でみると、安いですが多すぎると感じる方もいるでしょう。
他のドッグフードの内容量は、1.5kg~2kg程度が多いです。
ネルソンズは、通常のドッグフードの2.5倍相当の量が入っています。
3.味のレパートリーがひとつのみ
味のレパートリーは一つのみで、主原料はチキンです。
他の原材料をメインとするフードはありません。
チキンを好まない犬には、不向きなフードと言えます。
4.小型犬には食べづらい子もいる
ネルソンズドッグフードは、中型・大型犬向けに作られています。
小型犬にとっては、粒サイズが大きめです。
食べても問題はありませんが、詰まらせる可能性があります。
初めて与える際は、そばで見守って様子を見てあげましょう。
食べづらいのであれば、ふやかしたり、砕いたりするのもおすすめ。
5.おためしがないので愛犬に合うかを判断できない
ネルソンズドッグフードには少量のお試しサイズや試供品がないため、はじめから5㎏の大容量パックを購入する必要があります。
ワンちゃんの食いつきがイマイチだった時に大量に余らせてしまう可能性があり、フード自体も料金的にももったいないことになってしまう可能性があるのですね。
定期コースでは3個購入すると料金が20%OFFとなってお得ですが、好き嫌いが多めの子に与える場合は、まずは1袋から購入してみると良いかもしれません。
ネルソンズドッグフードは穀物が食べれない犬におすすめ
ネルソンズドッグフードはグレインフリーです。
穀物が食べれない犬におすすめ。
その他におすすめの犬・ご家庭は、以下の通りです。
- 愛犬が大型犬で、フードの消費量が早いご家庭
- コスパ重視でフードを選びたい家庭
- たんぱく質をしっかり摂らせたい犬
- 小粒サイズのフードを好まない犬
- 食べ物の消化が苦手で便トラブルのある犬
ネルソンズドッグフードの原材料と成分
ネルソンズドッグフードの原材料は、以下の通りです。
ネルソンズドッグフードの原材料 | |
---|---|
肉類 | 乾燥チキン、チキン生肉 |
魚類 | ― |
イモ類 | サツマイモ |
野菜類 | バターナッツスカッシュ、ニンジン、パースニップ、カボチャ、ブロッコリー、パセリ、ショウガ、ナシ |
豆類 | エンドウ豆、エンドウ豆繊維、インゲン豆 |
果物類 | リンゴ |
その他 | チキンオイル、チキングレイビー、サーモンオイル、海藻パウダー、フラクトオリゴ糖、マンナンオリゴ糖、ミドリハッカ、ローズマリー抽出物、マリーゴールド、フェンネル、グルコサミン、ユッカ抽出物、グランベリー抽出物、コンドロイチン、ビタミン類(A、D3、E)、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、ヨウ素、セレン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、パルミチン酸アスコルビル、クエン酸) |
ネルソンズドッグフードに含まれる成分は、以下の表の通りです。
うまかドッグフードの成分値と比較してみましょう。
ネルソンズドッグフードの成分値 | うまかの成分値 | |
---|---|---|
タンパク質 | 28%以上 | 21.4%以上 |
脂質 | 11%以上 | 9.5%以上 |
粗繊維 | 5%以下 | 0.8%以下 |
灰分 | 9%以下 | 6.8%以下 |
水分 | 12%以下 | 10.0%以下 |
エネルギー(100gあたり) | 368kcal | 350kcal |
原材料と成分から安全性を評価
香料や着色料は使用していません。
ネルソンズに含まれている添加物は、以下の通りです。
添加物の種類 | 添加物 |
---|---|
ビタミン類 | ビタミンA、ビタミンD3、ビタミンE |
ミネラル類 | 亜鉛、鉄、マンガン、ヨウ素、セレン |
酸化防止剤 | ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、パルミチン酸アスコルビル、クエン酸 |
酸化防止剤も、人口添加物を使用していないのが特徴。
天然由来のミックストコフェロールを使っているので、比較的安心です。
ネルソンズドッグフードの購入方法とお得な買い方【公式・Amazon・楽天】
ネルソンズドッグフードを購入するなら、以下の3つの方法があります。
- 公式サイトで買う
- amazonで買う
amazonか公式サイトで買うのがおすすめです。
定期的に食べさせる予定なら、公式サイトで定期購入するのがお得ですよ。
詳細は、以下の表をご覧ください。
公式サイト | amazon | 楽天市場 | |
---|---|---|---|
通常価格(税込) | 8580円 | 9,284円 | – |
定期購入価格(税込) | 6,864円~7,293円 | – | – |
送料(税込) | 704円 | 無料 | – |
代引き手数料(税込) | 260円 | 無料 | – |
特典 | ・2個以上の定期購入なら、送料・代引き手数料無料 | なし | – |
1袋で買うなら公式の定期コースが最安
公式サイトでの単品購入は、amazonより高くなってしまいます。
送料や代引き手数料が発生するからです。
送料・代引き手数料を含むと、amazonの方が安く買えます。
しかし定期コース(公式サイト)で注文すれば、1個あたり8,257円(送料・代引き手数料)で最安。
詳細は、以下の通りです。
単品購入(公式サイト) | 定期コース単品購入(公式サイト) | amazon | |
通常価格(税込) | 8,580円 | 7,293円 | 9,284円 |
送料(税込) | 704円 | 704円 | 無料 |
代引き手数料(税込) | 260円 | 260円 | 無料 |
合計 | 9,544円 | 8,257円 | 9,284円 |
定期コースは1回注文後に、解約可能。
契約期間のしばりがないので、定期的に買わなくてOK。
定期的に購入する場合も公式サイトの定期コースが最もお得
定期的に購入するなら公式サイトで買いましょう。
定期コースで買えば、15%~20%割引されます。
また2個以上のまとめ買いなら、送料・手数料も無料に。
詳細は、以下の表をご覧ください。
1度に注文する個数 | 1個 | 2個 | 3個以上 |
---|---|---|---|
1個あたりの単価(税込) | 7,293円 | 7,293円 | 6,864円 |
送料(税込) | 704円 | 0円 | 0円 |
代引き手数料(税込) | 260円 | 0円 | 0円 |
1個あたりの合計額 | 8,257 | 7,293円 | 6,864円 |
定期コースのまとめ買い時の特典・割引率は、以下の通りです。
定期コースでまとめ買いする個数 | 割引率・特典内容 |
---|---|
1個 | 15%off |
2個 | 15%off+送料・代行手数料無料 |
3個 | 20%off+送料・代行手数料無料 |
ネルソンズドッグフードは公式サイトで購入しよう
上記でネルソンズドッグフードの購入方法についてご紹介しましたが、結論としては通販よりも公式サイトでの購入が圧倒的におすすめです。
価格が安い点についてはすでにお伝えしましたので、それ以外で公式サイトからメリットについてまとめたいと思います。
- 公式サイトならではのキャンペーンがある
- 通販よりも安全性が高い
- 定期購入がしやすい
公式サイトならではのキャンペーンがある
公式は独自のキャンペーンを随時開催しており、定期購入割引もその一つですね。
さらに定期コースの購入者には、2回目のお届け時にドッグフード用のスクープのプレゼントもあります。
これらは公式だからこそのサービスであり、Amazonや楽天をはじめとする通販サイトでは行われていません。
他にはないお得なキャンペーンを見逃さないためにも、購入は公式サイトから行うのが間違いないでしょう。
通販よりも安全性が高い
通販で買ったドッグフードは、出品者の管理方法によって品質にばらつきが出るというリスクがあります。
もちろん適切な保存環境で管理してくれている優良な出品者もいるかと思いますが、中には雑に管理していることを申告せずに出品している人も。
また品質の悪いフードを購入してしまっても、公式とは違い大した保証は期待できないことが多いです。
せっかく高品質のフードを買うのですから、公式から安全なものを買う方が飼い主さんにとってもワンちゃんにとっても安心でしょう。
定期購入がしやすい
通販サイトにはそもそも定期購入のシステムがないことが多く、必要になるたび注文しなおさなくてはいけません。
定期的に必要になるものですからいちいち注文するのも手間ですし、うっかり注文し忘れるとフードを切らしてしまうことにもなりかねません。
その点、公式では間違いなく定期購入ができますし、まとめ買いで割引になる定期コースならではの特典もあります。
このようにメリットの多い定期購入を利用できるのも、公式の利点ですね。
子犬からシニア犬までのネルソンズドッグフードの給餌量
ネルソンズの給与量は、成長段階によって違います。
- 子犬(2~17か月)
- 成犬(1歳~)
- シニア犬(7歳~)
犬にも個体差があるので、愛犬の体型や運動量を元に、調整しましょう。
成犬やシニア犬の場合、給与量の下限から与えてみてください。
徐々に量を増やして、愛犬に最適な量を求めましょう。
子犬の給与量は125~701g
子犬の給餌量は、以下の通りです。
成犬時の体重(kg) | 1日あたりの給与量(g) | |||
---|---|---|---|---|
2-3か月 | 4-5か月 | 6-7か月 | 8-9か月 | |
1-5kg | 125 | 125 | 104 | 104 |
5-10kg | 235 | 235 | 196 | 196 |
10-15kg | 307 | 307 | 256 | 230 |
15-20kg | 417 | 417 | 347 | 347 |
20-25kg | 517 | 517 | 431 | 431 |
25-30kg | 517 | 517 | 431 | 431 |
30-35kg | 701 | 701 | 584 | 584 |
成犬時の体重(kg) | 1日あたりの給与量(g) | |||
---|---|---|---|---|
10-11か月 | 12-13か月 | 14-15か月 | 16-17か月 | |
1-5kg | 104 | 85 | 85 | 85 |
5-10kg | 196 | 145 | 145 | 145 |
10-15kg | 230 | 210 | 210 | 210 |
15-20kg | 347 | 270 | 270 | 270 |
20-25kg | 431 | 330 | 330 | 330 |
25-30kg | 431 | 380 | 380 | 380 |
30-35kg | 584 | 584 | 435 | 435 |
成犬(1歳~)の給与量は60~385g
成犬の給餌量は、以下の通りです。
体重(kg) | 1日あたりの給与量(g) |
---|---|
1-5kg | 60-105 |
5-10kg | 105-150 |
10-15kg | 150-205 |
15-20kg | 205-250 |
20-25kg | 250-300 |
25-30kg | 300-345 |
30-35kg | 345-385 |
シニア犬(7歳~)の給与量は25~368g
シニア犬の給餌量は、以下の通りです。
体重(kg) | 1日あたりの給与量(g) |
---|---|
1-5kg | 25-83 |
5-10kg | 83-127 |
10-15kg | 127-175 |
15-20kg | 175-225 |
20-25kg | 225-265 |
25-30kg | 265-317 |
30-35kg | 317-368 |
ネルソンズドッグフードと他のドッグフードを比較
ネルソンズドッグフードと同じ会社が販売している「カナガン」で比較した表が以下になります。
ネルソンズドッグフード | カナガン | |
---|---|---|
内容量 | 5kg | 2kg |
年齢 | 全年齢 | 全年齢 |
タイプ | ドライフード | ドライフード |
エネルギー(100gあたり) | 368kcal | 361kcal |
主な原材料 | チキン | チキン |
価格(税込) | 8,580円 | 4,356円 |
kg当たりの単価 | 1,716円 | 2,178円 |
ネルソンズドッグフードはカナガンに対し、大容量。
カナガンの2.5倍の内容量です。
ネルソンズは量が多いため、kg単価が安いのが魅力。
主な原材料は、動物性たんぱく質が摂れる食材です。
主な原材料 | 割合 | |
---|---|---|
ネルソンズドッグフード | チキン | 50% |
カナガン | チキン | 51% |
動物性たんぱく質となる原材料の配合割合も、大きな違いはありません。
カナガンを与えていた犬には、ネルソンズにも慣れやすいと考えられます。
ネルソンズドッグフードを食べない時の対処法
ネルソンズドッグフードは、動物性原材料が50%以上使用されたドッグフードです。
動物性タンパク源が豊富でワンちゃんの食いつきが期待できます。
とはいえ、ネルソンズを食べない場合もあるでしょう。
ネルソンズドッグフードを食べない時の対処法を以下の3つご紹介します。
- ドッグフードをふやかして与える
- ドッグフードにトッピングを加えて与える
- 元のフードから徐々に切り替える
それぞれについて見ていきたいと思います。
ドッグフードをふやかして与える
ドッグフードをふやかして与えることで嗜好性が高まり、食べてくれる場合があります。
ふやかす場合は、水や犬用ミルクなどをかけると良いです。
また、少し温めることで香り立ち犬の食欲を刺激できます。
温める場合は、犬がやけどしないように40℃以下に調節してあげましょう。
ドッグフードにトッピングを加えて与える
ドッグフードに嗜好性が高いウェットフードやおやつなどをかけることで食べてくれる場合があります。
トッピングする場合は、全体に和えることが大切です。
混ぜないで乗っけるだけだと、上だけ食べてしまう場合があります。
元のフードから徐々に切り替える
元のフードに少し混ぜて徐々に切り替えると食べてくれる場合があります。
いきなり新しいドッグフードを与えると匂いの変化から、警戒して食べない場合があるからです。
元のフードに混ぜる割合を徐々に増やして切り替えることを推奨します。
ネルソンズドッグフードは涙やけに効果はある?
ネルソンズドッグフードは涙やけに効果があるとは、一概には言えません。
とはいえ、ネルソンズドッグフードが涙やけ改善につながる可能性はあります。
ネルソンズドッグフードには、腸内環境を整えるオリゴ糖が配合されているからです。
腸内環境の悪化も涙やけの原因の1つとされています。
腸内環境が整うことにより、涙やけが改善する効果が期待できます。
ネルソンズドッグフードに関する質問Q&A
ネルソンズドッグフードに関する質問は、以下の5点です。
- 賞味期限はどのくらいですか?
- 小型犬も食べれますか?
- 定期コースは回数にしばりがありますか?
- 定期コースを解約する際はどうすればいいのですか?
- 試供品やサンプルはありますか?
- ネルソンズドッグフードは総合栄養食?
- ネルソンズドッグフードは子犬?成犬?シニア犬?向け?
賞味期限はどのくらいですか?
製造日から18か月です。
海外で製造されています。
商品が手元に届くころの賞味期限は、15か月前後。
賞味期限は未開封の状態での期限。
開封後は、1か月以内に食べることを推奨します。
小型犬も食べれますか?
食べれますが、粒が大きいのが難点。
粒が大きいので、喉に詰まらせてしまう恐れがあります。
粒は三角形で、1cm程度。
大型犬は噛んで食べやすいですが、小型犬にはすこし厳しいサイズ。
与える際は、ふやかしたり、砕いたりして与えることをおすすめします。
定期コースは回数にしばりがありますか?
回数にしばりはありません。
定期コースを1回購入した後、解約してもOK。
解約後の再開もできます。
ひとまず、次の注文を休止したい方にもおすすめできます。
休止する方法は、以下の2通りの方法がありますよ。
- 配送間隔を変更する(最長13週間調整可能)
- 解約して、必要な時にコースを再開する
定期コースを解約する際はどうすればいいのですか?
解約する方法は、以下の3つあります。
- 電話で解約の問い合わせをする
- 問い合わせフォームから解約の旨を連絡する
- 販売会社の公式ページから解約手続きをする
詳しい手順は、以下の記事をご覧ください。
ネルソンズドッグフードの3つの解約方法!注意点やルールについても解説
試供品やサンプルはありますか?
試供品やサンプル、お試しサイズはありません。
お試し程度に与える目的でも、標準サイズ(5kg)を買わなければなりません。
最も安く買う方法は以下で説明しているので、ぜひご覧ください。
ネルソンズドッグフードをもっとも安くお試しする方法!サンプルや試供品はない
ネルソンズドッグフードは総合栄養食?
ネルソンズドッグフードには、総合栄養食という記載はありません。
AAFCO(米国飼料検査官協会)の栄養基準をクリアすることにより、総合栄養食と記載できます。
ネルソンズドッグフードは、イギリス産のドッグフード。
欧州ペットフード工業会連合(FEDIAF)の栄養基準を採用しています。
全年齢対応(オールステージ)のドッグフードなので、子犬からシニア犬まで与えることが可能です。
ネルソンズドッグフードは子犬?成犬?シニア犬?向け?
ネルソンズドッグフードは、全年齢対応(オールステージ)ドッグフード。
年齢を問わず与えられるドッグフードです。
パッケージや公式サイトに記載の、給餌量の目安を参考に量を調節して与えてください。
さいごに
この記事では、「ネルソンズドッグフードの口コミ」や「ネルソンズドッグフードのメリット・デメリット」などを解説しました。
以下がまとめです。
- ネルソンズドッグフードは、全成長段階で食べれるドッグフード
- 粒サイズが大きめで、大型犬・中型犬向け
- 原材料の50%がチキン
- グレインフリーなので、穀物アレルギーの犬におすすめ
- 欧州ペットフード工業会連合(FEDIAF)の厳しい基準をクリアしたイギリスの工場で製造
- 1パックあたり5kgと大ボリューム
- kg単価が安く、コスパ重視の方におすすめ
- 市販では売られていないので、ネットでしか買えない
- お試しで購入するなら、定期コースで買うのが最安値
- 定期コースで買うと、15~20%割引される
いかがでしたか?
\定期コースで買えば最大20%OFF/
ネルソンズドッグフードは、大容量でコスパの高いプレミアムドッグフード。
定期コースで買うと、非常に安い価格で続けられますよ。
1個あたりの量(5kg)が多いので、買いすぎには注意してくださいね。
ネルソンズドッグフードのキャンペーン・お得割引情報について調査
ネルソンズドッグフードのキャンペーン・お得割引情報ですが、公式サイトから定期コースで購入すると最大20%OFF。
1度に購入する個数により、以下のように割引率が変動します。
個数 | 1個 | 2個 | 3個以上 |
---|---|---|---|
割引率 | 15%OFF | 15%OFF | 20%OFF |
1個の価格(税込) | 7,293円 | 7,293円 | 6,864円 |
送料 | 640円 | 無料 | 無料 |
代引き手数料 | 237円 | 無料 | 無料 |
また、お届け周期は1週間〜13週間ごとまで変更可能です。
休止や再開もいつでもできます。
なお、販売会社のレシティアンオリジナルのスクープが、定期コース1回目でプレゼントされます。
ネルソンズドッグフードの関連記事
ネルソンズドッグフードの関連記事を紹介します。
興味があれば、ぜひ読んでください。