犬の首輪のつけ方は?首輪のタイプごとにご紹介!

犬の首輪のつけ方は?首輪のタイプごとにご紹介! 犬のコラム

「犬の首輪は色々種類があるけど、どうやって付けたらいいの?」
「犬が首輪を付けるのを嫌がる場合の原因や対処法は?」

といったように、犬に首輪を付ける方法について調べられていませんか?

この記事では、犬の首輪のつけ方について以下の内容でご紹介します。

この記事の内容
  • 犬の首輪のつけ方をタイプ別にご紹介
  • 犬が首輪をつけるのを嫌がるときにしてはいけないこと
  • 犬が首輪を嫌がる場合に考えられる原因
  • 犬が首輪を嫌がる場合のつけ方
  • つけやすい首輪はハーフチョークタイプ
  • 首輪を嫌がる場合はハーネスという選択肢も

この記事を読むことで、犬の首輪のタイプ別のつけ方や嫌がる場合のつけ方などを知ることができます。

愛犬に首輪を付けるのが難しい飼い主さんは、ぜひ参考にしてくださいね。

犬の首輪のつけ方をタイプ別にご紹介

首輪を抑えられるドーベルマン

犬の首輪のつけ方を以下のタイプごとに分けてご紹介します。

 

犬の首輪のタイプ
  • ベルトタイプ
  • バックルタイプ
  • チョークチェーンタイプ
  • ハーフチョークタイプ
  • マーチンゲールタイプ

それぞれについて見ていきましょう。

ベルトタイプ

ベルトタイプの犬の首輪は、ベルト穴に留め具を差し込んで付けるものです。

私達が使用するベルトと同じような仕組みとなります。

ベルトタイプの犬の首輪のつけ方は人間用のものと同じで、巻いてからベルト穴に金具のストッパーを差し込んで付けます。

首輪にベルト穴が複数空いているため、ある程度のサイズ調整が可能です。

なお、ベルトタイプの犬の首輪に使用される素材は、本革やレザーのように耐久性に優れているものが多いです。

バックルタイプ

バックルタイプの犬の首輪は、ワンタッチで着脱しやすいという特徴があります。

ワンちゃんにつけるときは、犬の首に巻いてカチッと留めるだけです。

首輪を付けるのが簡単という利点があります。

バックルタイプの首輪は、留め具がプラスチック製であることが多いです。

軽量タイプの首輪が多く、首輪に負担がかかりにくいという特徴があります。

チョークチェーンタイプ

チョークチェーンタイプの首輪は、犬の頭からスッポリと被せて装着します。

犬が引っ張ると首輪部分が締まる仕組みの犬用首輪です。

引っ張り癖がある犬や、犬のしつけトレーニングなどに活用できます。

チョークチェーンタイプの犬用首輪は使用方法を間違えると、ワンちゃんのケガにつながります。

使用方法には注意が必要なため、ドッグトレーナーに指導してもらうなどの対応をご検討ください。

ハーフチョークタイプ

ハーフチョークタイプの仕組みは、チョークチェーンタイプと同じです。

首輪部分の半分が革や布でできており、チョークチェーンよりも犬への負担が少なくなります。

ハーフチョークタイプの犬用首輪のつけ方は、犬の頭からスッポリと通すだけです。

リードを引っ張ることで適度に首輪部分が締まるため、しつけトレーニングに活用できます。

チョークチェーンよりも犬への負担は少ないですが、使用方法には注意が必要です。

マーチンゲールタイプ

マーチンゲールタイプは、犬が引っ張ると首輪が締まる仕組みの犬用首輪。

チョークチェーンやハーフチョークとの違いは、首輪がナイロンや布などで作られていることです。

マーチンゲールタイプの首輪のつけ方は、犬の頭から通して装着する方法。

チョークタイプの犬用首輪となるため、使用方法には注意が必要です。

犬が首輪をつけるのを嫌がるときにしてはいけないこと

ポメプー

犬が首輪をつけるのを嫌がるときにしてはいけないことは以下のとおりです。

  • 犬を叱る
  • 犬に無理やり首輪をつける

犬を叱る

ワンちゃんが首輪を付けるのを嫌がるときに、大きな声をだして叱るのは避けましょう。

犬を叱ることでさらに首輪を付けるのが嫌になる可能性があるからです。

犬が首輪を付けるのを嫌がるからといって、叱ることは逆効果になり得ます。

犬を叱らずに首輪をつけることを推奨します。

犬に無理やり首輪をつける

犬に無理やり首輪をつけることも避けましょう。

犬が嫌がるのに首輪を無理やり付けると、さらに首輪を嫌がる可能性があるからです。

首輪を付けることは嫌なことと学習させるのはよくありません。

今後、スムーズに首輪を付けるためにも、犬に首輪を無理やりつけるのはNGです。

犬が首輪を嫌がる場合に考えられる原因

プードル 茶色

犬が首輪を嫌がる場合に考えられる原因は以下のとおりです。

 

犬が首輪を嫌がる場合に考えられる原因
  • 首輪自体に慣れていないため
  • 犬の皮膚にトラブルがあるため
  • 首輪にストレスを感じているため

それぞれについて見ていきましょう。

首輪自体に慣れていないため

犬が首輪を嫌がる場合、慣れていないことが原因として考えられます。

首は犬にとって弱点となる体の部位です。

首輪に慣れていない場合、弱点となる首に何かを巻かれるのを嫌がるのは当然のことでしょう。

まだ首輪に慣れていない場合は、徐々に慣らしていくことが大切です。

犬の皮膚にトラブルがあるため

犬が首輪を嫌がる場合、首の部分の皮膚にトラブルがある可能性があります。

首輪のサイズが合っていなかったり、素材によりアレルギーを引き起こしている場合に皮膚にトラブルが起きていることがあります。

愛犬の首回りの皮膚に炎症が起きていないか確認するようにしましょう。

炎症が起きている場合は、首輪のサイズや素材などの見直しが必要です。

首輪にストレスを感じているため

犬が首輪を付けるのを嫌がる場合、首輪自体にストレスを感じている可能性があります。

首輪のサイズが小さかったり、重かったり、装着が皮膚を刺激していたりなどが考えられます。

犬に付けている首輪が愛犬にとってストレスを与えていないかを考えることが大切です。

犬が首輪を嫌がる場合のつけ方

トイプードル

犬が首輪を嫌がる場合のつけ方をご紹介します。

 

犬が首輪を嫌がる場合のつけ方
  • 少しずつ首輪に慣れさせる
  • 首輪をつけられたら褒める
  • 違う首輪を試してみる

それぞれについて見ていきましょう。

少しずつ首輪に慣れさせる

首輪を嫌がる場合は、少しずつ慣れさせるのが良いです。

犬の弱点となる首を普段から触って、触られるのに慣れさせるようにしましょう。

また、首輪以外のものを巻いて首に物を巻かれることに慣れさせる方法もあります。

首に触られることや物を巻かれることに慣れてきたら首輪をつけるようにしましょう。

最初はつけやすい首輪を選ぶのが良いです。

首輪をつけられたら褒める

犬が首輪をつけるのを嫌がる場合、首輪に対して悪いイメージを持っている場合があります。

首輪をつけるのを良いイメージに変えるためにも、つけれたらちゃんと褒めるのが良いです。

また、首輪をつけられたらおやつをあげることもおすすめします。

首輪をつけれたら褒める・おやつを与えるを繰り返していくうちに徐々に首輪を嫌がらなくなることを期待できます。

違う首輪を試してみる

犬が首輪をつけるのを嫌がる場合、違うものを試すことをご検討ください。

犬に首輪が合っていない場合や付けにくいタイプを使用している場合があるからです。

例えば、穴に留め具を差し込んで付けるベルトタイプは、付けるのに手間がかかります。

一方で、バックルタイプの犬用首輪の場合は、付けるのが楽です。

犬が首輪を嫌がる場合は、つけやすい首輪を探すのも一つの方法となります。

つけやすい首輪はハーフチョークタイプ

白の革に白の革かがり【5モチーフ】

犬につけやすい首輪はハーフチョークタイプです。

ハーフチョークタイプの首輪の場合、犬の頭からスッポリとはめるだけで装着できます。

ドッグキャッチ革首輪工房のハーフチョークは、本革で作られています。

オーダーメイド製の犬用首輪なので、愛犬のサイズに合わせて注文可能です。

シンプルなデザインでおしゃれなおすすめのハーフチョークとなります。

商品名 白の革に白の革かがり【5モチーフ】
価格(税込) 12,650円〜17,050円
首輪の素材
タイプ ハーフチョーク
対応サイズ 小型犬~大型犬
備考 ・首輪に名前を刻印できる
・首輪の革の色はオプションで変更できる

商品の動画は以下をご覧ください。

\オーダーメイドなので愛犬に最適なサイズで制作できる/

ハーフチョークの公式ページはこちら

首輪を嫌がる場合はハーネスという選択肢も

首輪を嫌がる場合はハーネスを付けるという選択肢もあります。

ハーネスは犬の胴体部分に装着するため、引っ張られた力が分散されます。

首に負担がかかりにくいタイプのアイテムです。

犬が首輪を付けるのを嫌がる場合は、ハーネスを付ける方法もあります。

首輪がおすすめな犬やハーネスがおすすめな犬などについて知りたい人は以下の記事をご覧ください。

犬の首輪とハーネスの違いは?おすすめの商品も紹介!

まとめ

ポメチワ

今回は犬の首輪のつけ方などについてご紹介しました。

以下がこの記事のまとめです。

この記事のまとめ
  • ベルトタイプの犬の首輪はベルト穴に留め具を差し込んで付ける
  • バックルタイプの首輪は犬の首に巻いてカチッと留める
  • チョークチェーンタイプの首輪は犬の頭からスッポリと被せて装着する
  • ハーフチョークタイプの首輪は犬の頭から通して付ける
  • マーチンゲールタイプの首輪は犬の頭から通して付ける
  • 犬が首輪をつけるのを嫌がるときにしてはいけないこと犬を叱ること
  • 犬に無理やり首輪をつけること
  • 犬が首輪を嫌がる場合に考えられる原因首輪自体に慣れていない
  • 犬の皮膚にトラブルがあるため
  • 首輪にストレスを感じているため
  • 犬が首輪を嫌がる場合のつけ方は少しずつ首輪に慣れさせる
  • 首輪をつけられたら褒める
  • サイズが合っているか確かめる
  • 違う首輪を試してみる
  • つけやすい首輪はハーフチョークタイプ
  • 首輪を嫌がる場合はハーネスという選択肢もある

犬に首輪を付けるのが難しい飼い主さんは、ぜひ参考にしてくださいね。

なお、当サイト(わんわんナビ)では、他にも犬用首輪についての記事があります。

気になる人は、以下の記事もぜひご覧ください。

犬用のかっこいい首輪10選!選び方も解説

犬の首輪おしゃれなものおすすめ11選!選ぶときのポイントもご紹介

犬の首輪かわいいものおすすめ10選!選び方も紹介

負担が少ない犬用首輪おすすめ10選!選ぶときのポイントもご紹介

柔らかい犬用首輪おすすめ10選!選ぶときのポイントもご紹介