犬がおもちゃを振り回す3つの理由!ぬいぐるみを噛む理由

犬がおもちゃを振り回す3つの理由!ぬいぐるみを噛む理由 犬の飼い方・暮らし

「うちの子、いっつもおもちゃ振り回してるけど大丈夫?」

「ストレスがたまってるの?どんな心理・理由で振り回しているの?」

といった愛犬がおもちゃを振り回していて、そこのあなた。

ちょっとならいいですが、毎度そして何回も振り回していたら、心配になりますよね。

この記事では、以下の内容について説明します。

  • 犬がおもちゃを振り回す理由
  • ストレスが原因の場合のチェック方法
  • ストレスを犬が抱える原因と対処法
  • ベッドやぬいぐるみを噛む理由

わが子がおもちゃを振り回すのはなぜなのか知りたい方は、必見の内容ですよ。

犬がおもちゃを振り回す3つの理由

おもちゃを振り回すのはなぜ?

犬がおもちゃを振り回す理由として考えられるのは、以下の3つです。

犬がおもちゃを振り回す理由
  • 狩猟犬としての本能から振り回している
  • 遊びで振り回している
  • ストレスを発散している

狩猟犬としての本能から振り回している

犬の祖先は狼。

狼は獲物を狩りますよね。

狩る本能の名残が残っていて、噛んで振り回しているのです。

狼だけでなく、犬も犬種によっては狩猟犬として飼われています。

今は愛玩犬として飼われていても、昔は狩猟犬として飼われるのが主流だった子も。

犬によっては交配を繰り返すことにより、狩猟犬としてではなく、愛玩犬として飼われている犬も。

噛んで振り回す行為は、本能的な行動です。

野生時代の犬の本能が、今も残っているから振り回していると考えられます。

遊びで振り回している

犬が本気で遊んでいるときに、興奮して振り回していると考えられます。

興奮がエスカレートした時、体をより激しく動かして振り回しているのです。

遊びの範囲内で楽しんでいるので、心配する必要はありません。

おもちゃに憎しみを抱きすぎて、攻撃しているのではないのです。

振り回した際に、ぬいぐるみが自分の顔にぶつかるのを楽しむ子もいます。

ストレスを発散している

ストレスを発散するために、振り回している子もいます。

欲求不満により、おもちゃを振り回すことにより発散しているのです。

ストレスが原因の場合は、他にも不自然な動きがあると考えられます。

別の場面で不自然なことをしていないか振り返ってみましょう。

おもちゃの振り回しを無理にやめさせる必要はない

おもちゃを咥える犬

ストレスが原因ではい場合、特に気にする必要はありません。

長時間し続ける場合を除き、振り回させてあげてOK。

遊びなら無理矢理やめさせる方が、犬にとって良くありません。

長時間怖い表情で振り回しているなら止めよう

  • 長時間振り回している
  • 怖い表情で唸りながら、振り回している

これらの場合は、要注意。

ストレスによる欲求不満から、おもちゃを攻撃していると考えられます。

ストレスを与えていないか振り返ってみてください。

犬がストレスを抱える要因は様々。

詳しくは後述をご覧下さい。

犬がストレスをためる原因

犬がストレスをためる原因ってなに?

犬がストレスをためる要因は、以下の3つです。

犬がストレスをためる要因
  • 心理的なストレスを感じているから
  • 環境によるストレスを感じているから
  • 生理的なストレスを感じているから

心理的なストレスを感じているから

不安な時間や緊張する場面が増えたりなど、心理的に負担を抱える場面が増えた場合、ストレスが溜まります。

おもちゃを振り回す前後で、何か生活で変わったことがなかったか振り返ってみましょう。

具体的には、以下のようなシチュエーション。

  • 子供が愛犬にいたずらすることが増えた
  • 留守番する時間が長くなった
  • 散歩の回数が減った
  • 新しいペットが家族に仲間入りしたが、仲良くできていない
  • 病院のような嫌な場所に行く機会が増えた

環境によるストレスを感じているから

犬も神経質な子もいれば、鈍感な子もいます。

大したことではないと思っていても、犬によってはストレスを感じる子も。

特に犬の方が、嗅覚・聴覚が優れています。

私たち人間よりも敏感に感じ取っているでしょう。

以下のような、音やにおいを発していないか確認してみてください。

  • 掃除機の音
  • ドライヤーの音
  • たばこのにおい
  • 人工的な臭い(柔軟剤や香水、芳香剤など)
  • 温度が低すぎる・高すぎる
  • 湿度が高すぎる

生理的なストレスを感じているから

衣食住の食と住に不満があると、ストレスを抱えてしまいます。

寝不足や食事の摂取量不足など、これらもストレスに。

下記のような場合、ストレスを感じるため改善しましょう。

  • 与えているフードが犬の口に合わない
  • フードの量が足りない
  • 水が不衛生または質が悪い
  • 水の温度が著しく高い・低い
  • トイレや寝床、ケージ内が不衛生
  • 寝床が明るすぎる・音がする

犬がものを噛むのはなぜ?

犬がものを噛む理由を、以下の二つのものに分けて紹介します。

  • ベッドを噛む理由
  • ぬいぐるみを噛む理由

ベッドを噛む理由

ベッドを噛むのは、以下の理由が考えられます。

  • ストレスを抱えている
  • 歯がかゆい
  • 不安で仕方がない
  • 飼い主の気を引きたい
  • 飼い主と遊びたい・かまってほしい
  • おもちゃ感覚で噛んでいる

ベッドを噛むのは、やめさせなければなりません。

以下の対処法を試して、噛むのをやめさせましょう。

  • 噛む用のおもちゃを与える
  • よく噛まなければ食べれないおやつを与える
  • 運動する機会を増やして、ストレスを溜めない
  • 留守番時間を短くする
  • 接する時間を長くする・機会を増やす
  • 噛めない素材のベッドにする

ぬいぐるみを噛む理由

ぬいぐるみを噛んでボロボロにしてしまう時に考えられる理由は、以下の通りです。

  • 狩猟本能の名残があるから
  • 遊びの延長線上で噛んでエスカレートしてしまったから
  • 飼い主の臭いがしみ込んでいて、気に入っているから
  • 歯がかゆくて、何かを噛みたくなってしまうから
  • ストレスなどの欲求不満から

遊びの延長線上なら問題ありません。

明らかにイライラして、唸りながら噛んでいるなら、ストレスが原因。

スキンシップを多くしたり、散歩の時間を増やして、他の部分で発散できるようにしましょう。

愛犬の心理を理解しよう

ボールと犬

犬が振り回す理由・心理を解説しました。

愛犬がどの理由で振り回しているのか、様子を見てチェックしましょう。

ストレスが原因だと考えるなら、今までと生活で変わったことに着目してください。

欲求不満の引き金が何なのかヒントが見つかりますよ。

スキンシップの時間や散歩の頻度・時間を見直してみてください。

当サイトでは、犬に関するコラムをたくさん投稿しています。

気になる記事があれば、ぜひご覧ください。

トイプードルの寿命のギネス記録は何歳?平均や長生きさせる秘訣

人気で可愛いミックス犬16選!珍しいミックス犬も3匹紹介

パグは飼いにくいって本当?飼うのが大変な点や値段・費用を解説

トイプードルを飼う人の特徴4つ!飼い主へのイメージ・性格悪い?