サーモンがメインに使用されたおすすめのドッグフードをお探しではありませんか?
チキンやビーフなどのお肉にアレルギーを持つ場合に、代わりの動物性タンパク質としてサーモンをなど含むお魚ドッグフードが知られています。
この記事では、原材料にサーモンが多く使用されたドッグフードについてご紹介します。
愛犬のアレルギー対策フードとして、サーモンドッグフードを与えたい飼い主さんは、ぜひ参考にしてください。
【2023年】人気でおすすめのドッグフードランキングTOP10!
サーモンのドッグフードおすすめ10選!
サーモンのドッグフードおすすめ10選をご紹介します。
- モグワンドッグフード
- エッセンシャルドッグフード
- フィッシュ4ドッグスーペリアアダルト
- フィッシュ4ドッグサーモン小粒
- アディクションサーモンブルーグレインフリードッグフード
- POCHIザ・ドッグフードベーシックワイルドサーモン
- AATU (アートゥー) サーモン
- オソピュアグレインフリーサーモン&ガルバンゾー
- ピュリナワン1歳以上デリケートなお腹と皮膚の健康ケアサーモン小粒
- CPサーモン&アスパラガス
モグワンドッグフード
モグワンドッグフードは、原材料の50%以上に動物性タンパク質の食材が使用されています。
主にサーモンとチキンを中心に製造されているドッグフードです。
また、消化しにくい穀物を避けたグレインフリーのレシピが、愛犬の健康と快適な生活をサポートします。
イギリスで評価が高いペットフード専門工場で作られたイギリス産のドッグフードです。
チキン&サーモン(放し飼いチキン生肉、生サーモン、乾燥チキン、乾燥サーモン、チキングレイビー、サーモンオイル)、サツマイモ、エンドウ豆、レンズ豆、ひよこ豆、ビール酵母、アルファルファ、ココナッツオイル、バナナ、リンゴ、海藻、クランベリー、カボチャ、カモミール、マリーゴールド、セイヨウタンポポ、トマト、ショウガ、アスパラガス、パパイヤ、グルコサミン、メチルスルフォニルメタン( MSM)、コンドロイチン、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、ヨウ素)、ビタミン類(A、D3、E)、乳酸菌
成分表 | |||
---|---|---|---|
タンパク質 | 27%以上 | オメガ3脂肪酸 | 1% |
脂質 | 10%以上 | オメガ6脂肪酸 | 1.8% |
粗繊維 | 4.75%以下 | リン | 1% |
灰分 | 9.5%以下 | カルシウム | 1.4% |
水分 | 9%以下 | エネルギー(100gあたり) | 361.5kcal |
NFE | 38.5% |
\初回購入者限定半額キャンペーン実施中/
より詳しく知りたい方は、こちらの記事をチェック。
エッセンシャルドッグフード
エッセンシャルドッグフードは、原材料にお魚がふんだんに使用されたフードです。
原材料の約77%がサーモン、トラウト、ニシンなどの魚で構成されています。
また、アサイーなどのスーパーフードも加えられています。
お魚とスーパーフードなどの組み合わせにより、高い栄養価が期待できます。
なお、アレルゲンになりにくい食材を選んで作られているドッグフードです。
魚介類(生サーモン、生トラウト、乾燥ニシン、乾燥サーモン、サーモンオイル、生白身魚、生ニシン、サーモンスープ)、サツマイモ、エンドウ豆、卵、亜麻仁、アルファルファ、ジャガイモ、エンドウ豆繊維、マンナンオリゴ糖、フラクトオリゴ糖、グルコサミン、コンドロイチン、メチルスルフォニルメタン、クランベリー、アサイー、ブルーベリー、マルベリー、リンゴ、トマト、オレンジ、梨、ニンジン、ホウレンソウ、カリフラワー、海藻、マリーゴールド、朝鮮ニンジン、緑茶、ショウガ、タウリン、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、ヨウ素)、ビタミン類(A、D3、E)
成分表 | |||
---|---|---|---|
タンパク質 | 27%以上 | 水分 | 9%以下 |
脂質 | 14%以上 | オメガ3脂肪酸 | 4% |
粗繊維 | 5.25%以下 | オメガ6脂肪酸 | 1% |
灰分 | 9.5%以下 | エネルギー(100gあたり) | 約358kcal |
\定期コースで買えば最大20%OFF/
より詳しく知りたい人は、以下の記事もご覧ください。
エッセンシャルドッグフードの評判ってどうなの?良い・悪い口コミや安全性を評価
フィッシュ4ドッグ スーペリア アダルト
フィッシュ4ドッグ スーペリア アダルトは、サーモンを主原料として作られています。
また、海洋由来のナチュラルサプリメントが含まれています。
例えば、緑イ貝や海藻ミールなど配合です。
関節や消化、免疫力の強化に役立つとされています。
サーモン、ポテト、サーモンミール、エンドウ、サーモンオイル、サーモンダイジェスト、サンフラワーオイル、ビタミン&ミネラル、オキアミミール、ピーファイバー、酵母エキス、モルトエキス、海藻ミール、微細藻類(高DHA)、天然酸化防止剤、緑イ貝エキス、スピルリナ
成分表 | |||
---|---|---|---|
粗たんぱく質 | 26% | 水分 | 7% |
粗脂肪 | 12% | オメガ3脂肪酸 | 2.7% |
粗繊維 | 2.5% | オメガ6脂肪酸 | 2.5% |
粗灰分 | 7.5% | 代謝エネルギー | 352kcal/100g |
フィッシュ4ドッグ ファイネスト サーモン 小粒
フィッシュ4ドッグの「ファイネストサーモン」は、サーモンを主原料としたドッグフードです。
主な特徴として、サーモンを主成分とすることで飽和脂肪酸が少なく、消化性・嗜好性に優れていることがあげられます。
また、フードのサイズバリエーションが豊富なので、犬種や用途に合わせて最適な選択が可能です。
なお、グレインフリーの特性も持ち合わせています。
サーモン、ポテト、エンドウ、サーモンミール、サーモンオイル、ビートファイバー、ビール酵母、サンフラワーオイル、酸化防止剤:トコフェロール抽出物、ビタミン類 (A、D3、E、B1、B2、B6、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸、B12、塩化コリン)、ミネラル類 (無水ヨウ素酸カルシウム、マグネシウム)、アミノ酸類 (タウリン)
成分表 | |||
---|---|---|---|
粗たんぱく質 | 23%以上 | 水分 | 10%以下 |
粗脂肪 | 10%以上 | オメガ3脂肪酸 | 3.3% |
粗繊維 | 4.25%以下 | オメガ6脂肪酸 | 1.9% |
粗灰分 | 8.5%以下 | 代謝エネルギー | 367.3kcal/100g |
アディクション サーモンブルー グレインフリードッグフード
アディクションの「サーモンブルー」は、ニュージーランド由来のサーモンを使用したドッグフードです。
チキンや牛肉、ラム肉へのアレルギーを持つ犬たちにも与えられるでしょう。
さらに、クランベリーやブルーベリーなどのポリフェノール豊富な食材も使用されています。
また、アレルギーに敏感なわんちゃん向けのグレインフリーの設計となっています。
生サーモン、ドライサーモン、オーシャンフィッシュミール、グリーンピース、タピオカ、鶏脂肪、イエローピース、ポテト、フラックスシード、醸造用酵母、ビネガー、クランベリー、ケルプパウダー、ほうれん草パウダー、ブルーベリー、天然フレーバー、エンドウ豆タンパク、シーソルト、塩化カリウム、硫酸マグネシウム、塩化コリン、タウリン、DL-メチオニン、炭酸カルシウム、亜鉛アミノ酸複合体、鉄アミノ酸複合体、ビタミンE、ナイアシン、銅アミノ酸複合体、d-パントテン酸カルシウム、マンガンアミノ酸複合体、亜セレン酸ナトリウム、リボフラビン、硝酸チアミン、ビタミンB12、ビタミンA、塩酸ピリドキシン、硫酸コバルト、ヨウ素酸カルシウム、葉酸、ビタミンD3、グルコサミン塩酸塩、ローズマリーエキス、緑茶エキス、スペアミントエキス、酸化防止剤(ミックストコフェロール)
成分表 | |||
---|---|---|---|
粗蛋白質 | 24.0%以上 | 粗灰分 | 12.0%以下 |
粗脂肪 | 13.0%以上 | 水分 | 10.0%以下 |
粗繊維 | 3.0%以下 | 代謝エネルギー | 346kcal/100g |
POCHI ザ・ドッグフード ベーシック ワイルドサーモン
POCHIの「ワイルドサーモン」は、サーモンの生肉を主原料としたドッグフードです。
また、タンパク質、脂質、カロリーの三大栄養素が最適に配合されており、バランスの取れた栄養成分でわんちゃんの健康をサポートします。
食物アレルギーを考慮したレシピとして、グレイン、グルテン、さらにポテトフリーとなっています。
そして、FEDIAFの栄養基準にも対応しているオールステージ対応のドッグフードです。
サーモン生肉、フィッシュペプチド、ソラ豆、スイートポテト、リンゴ、エンドウ豆プロテイン、アルファルファ、キャロブ繊維、サッカロマイセス・セレビシエ(酵母菌/プロバイオティクス)、サーモン油(EPA・DHA・アスタキサンチン源)、ヒマワリ油(リノール酸源)、チキンレバー(加水分解)、セルロース、ケルプ、ブレンドハーブ(ペパーミント、カレンデュラ、ディル、カモミール、マーシュマロウ、ダンデライオン)、クランベリー、イヌリン(FOS源/プレバイオティクス)、緑イ貝、βグルカン(イースト抽出物)、ミネラル類(Ca、Fe、Mn、Cu、Zn、I、Se)、ビタミン類(A、D3、E、K3、B1、B2、ナイアシン、パントテン酸、B6、B12、ビオチン、塩化コリン、葉酸、C)、タウリン、酸化防止剤(トコフェロール、緑茶抽出物)
成分表 | |||
---|---|---|---|
タンパク質 | 30%以上 | 灰分 | 7%以下 |
脂質 | 10%以上 | 水分 | 10%以下 |
粗繊維 | 7.4%以下 | 代謝エネルギー | 315kcal/100g |
AATU (アートゥー) サーモン
アートゥーのサーモンは、原材料の80%に新鮮なサーモンが使用されたドッグフードです。
魚肉の高い使用率は、愛犬の本来の食性に合わせられています。
その他の20%には、野菜や果物、ハーブなどが使用されています。
サーモンの持つオメガ3脂肪酸が、愛犬の毛並みや健康をサポートします。
サーモン(サーモン生肉64%、脱水サーモン16%)、サツマイモ、エンドウ、リンゴ、ヒヨコマメ、サーモンオイル、ミネラル類、ヒマワリ油、グルコサミン178mg/kg、MSM178mg/kg,コンドロイチン125mg/kg、タピオカ、ルーサン、クランベリー、ナシ、ブルーベリー、マルベリー、オレンジ、ビルベリー、コケモモ、ニンジン、トマト、チコリ、パセリ、ペパーミント、スピルリナ、海藻、オレガノ、セージ、マジョラム、タイム、カモミール、ローズヒップ、セイヨウイラクサ、ユッカ、マリゴールド、アニス果、フェヌグリーク、シナモン、酸化防止剤(トコフェロール)
成分表 | |||
---|---|---|---|
粗タンパク質 | 31% | 水分 | 8% |
粗脂肪 | 20% | オメガ3脂肪酸 | 3% |
粗繊維 | 2.4% | オメガ6脂肪酸 | 4% |
粗灰分 | 9% | 代謝エネルギー | 404kcal/100g |
オソピュアグレインフリー サーモン&ガルバンゾー
オソピュアのグレインフリーサーモン&ガルバンゾーは、サーモンを中心とした栄養バランスの取れたドッグフードです。
栄養価をなるべく落とさず、酸化しにくくなるとされるHIT製法を採用して作られています。
加えて、ひよこ豆を原材料とし、必要な食物繊維やミネラルを豊富に含んでいます。
グレインフリーのため、穀物を避けたい飼い主さんにおすすめです。
フレッシュサーモン・ドライサーモン・ガルバンゾー豆(ひよこ豆)・えんどう豆・ヒラマメ・えんどう豆粉・ヒマワリオイル・トマト搾り粕(リコピン)・フラックスシード・チキンスープ(天然風味料)・塩・塩化コリン・乾燥チコリ根・ユッカシジゲラエキス・パンプキン・ココナッツオイル・ラクトバチルスアシドフィルス・ビフィドバクテリウムアニマリス・ラクトバチルスロイテリ・ビタミンE・キレート鉄・キレート亜鉛・キレート銅・硫酸第一鉄・硫酸亜鉛・硫酸銅・ヨウ化カリウム・チアミン硝酸塩(ビタミンB1)・キレートマンガン・酸化マンガン・アスコルビン酸・ビタミンA・ビオチン・ナイアシン・パントテン酸カルシウム・硫酸マンガン・亜セレン酸ナトリウム・ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)・ビタミンB12・リボフラビン(ビタミンB2)・ビタミンD・葉酸
成分表 | |||
---|---|---|---|
粗蛋白質 | 24.0%以上 | 水分 | 10.0%以下 |
粗脂肪 | 14.0%以上 | オメガ3脂肪酸 | 0.4%以上 |
粗繊維 | 5.5%以下 | オメガ6脂肪酸 | 2.4%以上 |
粗灰分 | 7.7%以下 | 代謝エネルギー | 360.9kcal/100g |
ピュリナ ワン 1歳以上 デリケートなお腹と皮膚の健康ケア サーモン 小粒
消化の良いサーモンを主成分として使用しているドッグフードです。
特に消化がデリケートな犬におすすめです。
また、ビタミンEやオメガ6脂肪酸などの成分が配合されています。
皮膚や被毛の健康がサポートしてくれる効果が期待できます。
サーモン、米、大麦、オーツ麦、コーングルテン、チキンミール、牛脂、たんぱく加水分解物、魚油、えんどう豆、にんじん、ミネラル類(カルシウム、リン、カリウム、ナトリウム、クロライド、鉄、銅、マンガン、亜鉛、ヨウ素、セレン)、ビタミン類(A、D、E、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、B12、コリン、K、ビオチン)、アミノ酸類(リジン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール)
成分表 | |||
---|---|---|---|
たんぱく質 | 26%以上 | 灰分 | 10%以下 |
脂質 | 16%以上 | 水分 | 12%以下 |
粗繊維 | 3%以下 | 代謝エネルギー(ME) | 約380kcal / 100g |
CP サーモン & アスパラガス
CPのサーモン & アスパラガスは、サーモンを65%以上も取り入れたグレインフリーのドッグフードです。
特にアレルギーを持つ犬におすすめです。
さらにスーパーフードであるアスパラガスやトマト、ほうれん草なども配合されています。
愛犬の健康を維持・増進し、様々な病気の予防に役立つでしょう。
サーモン65% ( 調理された新鮮なサーモン35%、乾燥サーモン23%、サーモンオイル4%、サーモンストック3% ) サツマイモ、サヤインゲン、 アスパラガス、 ディル、ほうれん草、フェンネル、トマト、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、ヨウ素)、ビタミン類(A、D3、E)、プレバイオティクスフラクトオリゴ糖(FOS)、プレバイオティクスマンナンオリゴ糖(MOS)、オリーブオイルエキス
成分表 | |||
---|---|---|---|
粗たん白質 | 32% 以上 | オメガ-6脂肪酸 | 1.3% |
粗脂肪 | 15% 以上 | オメガ-3 脂肪酸 | 3.4% |
粗繊維質 | 3.5% 以下 | リン | 1.1% |
カルシウム | 1.8% | 代謝エネルギー | 378 kcal/100g |
おすすめのサーモンドッグフードを選ぶ時のポイント
おすすめのサーモンドッグフードを選ぶ時のポイントについてご紹介します。
- 原材料にサーモンがどれぐらい使用されているかで選ぶ
- 食物アレルギーに配慮して選ぶ
- 合成添加物が使用されていないフードを選ぶ
原材料にサーモンがどれぐらい使用されているかで選ぶ
ドッグフード選びで注目するポイントの一つが原材料表示です。
パッケージには使用量の多い順に材料が記載されています。
サーモンが原材料の最初の方に記載されているフードを選ぶようにしましょう。
また、アレルギー対策としてサーモンドッグフードを与える場合は、他の動物性タンパク質が含まれていないかよく確認するようにしましょう。
食物アレルギーに配慮して選ぶ
アレルギー対策として、特定の動物性たんぱく質だけを使用するフードが増えてきています。
しかし、アレルギーは動物性たんぱく質だけでなく、穀物や植物由来の原材料にも引き起こされる場合もあります。
そのため、フード全体の内容を確認することが求められます。
近年、穀物を含まない「グレインフリー」や小麦を含まない「グルテンフリー」のドッグフードが増えています。
アレルギー対策としてグレインフリーやグルテンフリーのドッグフードを選ぶのが良いでしょう。
合成添加物が使用されていないフードを選ぶ
犬の健康を考慮すると、無添加のドッグフードを与えるのが良いです。
多くのフードに含まれる酸化防止剤や保存料、香料などの添加物は、犬の健康を害する可能性があるため注意が必要です。
特にエトキシキンやBHA、BHTなどは、発がん性の懸念がある成分として知られています。
なるべく天然の保存料を使用しているフードや、合成添加物を使用していないフードを選びましょう。
おすすめのサーモンドッグフードに関するよくある質問
おすすめのサーモンドッグフードに関するよくある質問についてご紹介します。
- サーモンドッグフードはアレルギー対策として良い理由は?
- サーモンドッグフードは子犬やシニア犬に与えられる?
サーモンドッグフードはアレルギー対策として良い理由は?
サーモンは、食物アレルギーを引き起こす可能性が低い食材とされています。
また、サーモンは豊富な動物性タンパク質を含む食材です。
そのため、特定の肉類にアレルギーを持つ犬にお肉を与えられない場合に、サーモンを使ったドッグフードを与えられる可能性があります。
また、サーモンには皮膚や被毛などの健康維持に役立つとされるオメガ3脂肪酸が含まれています。
サーモンドッグフードは子犬やシニア犬に与えられる?
今回ご紹介したサーモンを主原料としたドッグフードは、基本的に全ての成長段階の犬に適しています。
ただし、特定のライフステージ向けのフードには、成長や活動レベルに応じた栄養バランスが考慮されています。
そのため、パッケージの表示を確認することが大切です。
シニア犬には高タンパクで低脂肪のもの、子犬には成長をサポートする栄養が必要とされています。
おすすめのサーモンドッグフードを与えて愛犬の健康をサポートしよう
今回は、おすすめのサーモンドッグフードについてご紹介しました。
以下が今回ご紹介したおすすめのサーモンドッグフードです。
- モグワンドッグフード
- エッセンシャルドッグフード
- フィッシュ4ドッグスーペリアアダルト
- フィッシュ4ドッグサーモン小粒
- アディクションサーモンブルーグレインフリードッグフード
- POCHIザ・ドッグフードベーシックワイルドサーモン
- AATU (アートゥー) サーモン
- オソピュアグレインフリーサーモン&ガルバンゾー
- ピュリナワン1歳以上デリケートなお腹と皮膚の健康ケアサーモン小粒
- CPサーモン&アスパラガス
お肉類にアレルギーを持つ犬や、お魚好きのワンちゃんを飼っている人は、ぜひ参考にしてください。
なお、当サイト(わんわんナビ)では、他にもドッグフードの記事があります。
気になる人は、以下の記事もぜひご覧ください。
おすすめのオーガニックドッグフード13選!国産・グレインフリー品も紹介