拾い食いを予防したり、持ってこいの遊びが楽しくなる「離せ」を教えよう!
♪.:*:’゜☆.:*:’゜♪.:*:’゜☆.:*:・’゜♪.:*:・’゜☆.:*:・’゜♪.:*:・’゜
ホームステイコースでお預かりしていた、マルプーのななこと一緒に「離せ」の練習をしながら、どうやったらうまく教えられるかの動画を作りました。
実践の動画は、誰かのお役に立てるんじゃないかなぁ。と思いながら一生懸命作っています。
子犬ちゃんがいてくれると動画はさらに分かりやすくなると思いますが、絶対に思っているように動いてくれるわけでは無いのでそこは難しいところだなぁ。と思っています。
の!割に!ななこはこいぬらしく思ったようなことをやってくれてとてもいい動画になっていると思っています(自分では^^)
想定外だったのは、ななこが結構うぅうぅ唸ることでしたが、これもあるあるで、ななこの唸りは悪い唸りではないのでそこまで伝わったらとっても嬉しいなぁ。。。
詳しいことはボール遊びの動画でお話ししています。ななことのボール遊び動画もご覧ください。
【犬のしつけ】拾い食いを予防したり、持ってこいの遊びが楽しくなる「離せ」を教えよう!
ひとつの言葉を教えるのには時間がかかります。
丁寧に練習を重ねていく必要がありますので、できないわ。と諦めないで楽しく取り組んでみて下さい。
物を取ろうとすると噛みついてくるわんちゃんになってしまうと、生活で困ることが増えるので大切なコマンドになると思います。

興味が無くてもななこがとってもかわいいので、ぜひ見てみて下さい。きっと癒されます
動画が参考になれば嬉しいです。
犬のしつけは絶対に楽しい~!
いつもありがとうございます。
では、また~~~
・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。 ・。。・。゜・☆。・゜。・・。。・。゜・☆。・゜。・ 。・゜☆・゜・ 。 ・゜・☆。・゜。・。。・
YouTubeチャンネル【犬のしつけチャンネル/テレビチャンピオン 金倉高志】
には、たくさんのしつけ動画や犬との暮らしのお役立ち情報動画をアップしています。
お時間が許す限り、たくさん動画をご覧ください☆
ぜひぜひ、チャンネル登録をお願いします。
https://www.youtube.com/user/dogcatch2000/
↑このページに行って、
チャンネル登録というボタンをぽちっと押してもらえたら
とっても、とっても、嬉しいです
犬のしつけ教室についてはホームページをご覧ください。
スタンダードプランは、グループレッスンです。
コメントを残す