お問い合わせの前に、必ずご確認下さい。
しつけ教室の料金・参加条件について
しつけ教室は予約制ですか?
ハイ。
全レッスン予約制ですので、お電話にてご予約下さい。
レッスン終了後に、次週の予約をお願いしています。
カウンセリングについても、必ずご予約下さい。
しつけに適している年齢はありますか?
しつけ教室へは、ワクチンプログラムが終了すれば、いつでも参加して頂くことが可能です。
生後3ヶ月~ということになりますが、飼い主さんのやる気があれば、いくつになってもトレーニングを楽しむことが出来ますよ!
ただ、出来るだけ早い時期に始める方が効果的ではありますね。
悪癖を直す場合は、年齢が高いととても時間がかかります。
犬が2匹いるのですが、人間一人につき犬一匹しか無理でしょうか?
飼い主さんがリードを持って、コントロールの方法などを学んで頂くので、一人で2匹をトレーニングするのは難しいですが、クレートを持参して頂いて、時間内で交代交替にしつけることは可能です。
大人しく、待っていられることが条件になりますので、初回カウンセリング後のご相談になります。
2匹一緒にしつけ教室に参加することは可能でしょうか?
上記の質問に似ていますが、二人の飼い主さんで、2匹の犬のトレーニングとして参加して頂くことは可能です。
兄弟犬を2匹、離して飼うのは可哀想だと、2匹を同時に迎える飼い主さんも少なくありません。
兄弟とはいえ、性格も違う2匹なので、性格に合わせたしつけを行いましょう!
いつからしつけ教室に参加する事が出来ますか?
ゆずってもらったブリーダーさんやペットショップで、ワクチンの接種状況をしっかり確認して、獣医さんのアドバイスに従い「お散歩OK」のお墨付きが出れば、しつけ教室に参加して頂くことが可能です。
集団のトレーニングになりますので、感染症には注意する必要があります。
パピークラスはあるのでしょうか?
俗に言う、ワクチン接種前のパピーパーティクラスは現在予定していません。
獣医さん主催のパピークラスを見つけて社会科のトレーニングをするのがよいですね。
あまり神経質になりすぎず、家でゆっくり過ごす作戦も、子犬ちゃんには有効ですよ。
2匹同時に参加する場合、費用はどうなりますか?
基本的には、一つのお家で暮らしている2頭の犬で同じクラスに参加する場合は、基本料金+1500円を頂戴しています。
グループレッスン 3500円+1500円で、2頭目の参加が可能ですので、ご家族で参加されてもオモシロイですよ。
預かり訓練・個別訓練はしていますか?
預かり訓練は、ホームステイコースとして対応しております。
個別トレーニングは、平日のみ受付しています。
どちらも少し条件がございますので、詳しくは上部の「コース・料金」ページをご覧ください。
散歩デビュー(ワクチン接種前)のレッスンは可能でしょうか?
子犬ちゃんを家に迎えてすぐに、「こんなはずじゃなかった・・・」と焦ってしまうと思いますが、ドッグキャッチしつけ教室ではグループレッスンを基本にしておりますので、ワクチン接種前の子犬ちゃんは参加できません。
ただし、家での過ごし方などカウンセリングで対応させて頂いておりますので、子育てに悩んだ時にはカウンセリングをご利用下さい。
どれくらいの期間でしつけ教室を卒業できますか?
ドッグキャッチでは、卒業の条件を設けておりません。
飼い主さんが、これくらいお利口になったから、もう、しつけ教室に通わなくても良いかな。と思った時点で、お申し出下さい。
基本のトレーニングは、子犬ちゃんから始めてもらうと、3ヶ月くらいで少しくらいは結果が出てきます。
平均すると、6ヶ月から1年くらい通われる生徒さんが多いですね。
どれくらいの間隔でしつけ教室に通えばいいですか?
子犬ちゃんの基本トレーニングをする場合は、週に2回の通学をオススメしています。
3ヶ月くらい過ぎると、かなり落ち着いてきますので、週に1回のペースで通われるのがよいかと思います。
とにかく、無理をして通う!っていうのはあまりオススメできません。楽しくできる範囲が一番です。
予防接種を受けた事がありません。しつけ教室に通う事は出来ますか?
ワクチンと、狂犬病の予防接種・フィラリアの予防やノミ・ダニの予防など健康管理は、飼い主の義務です。
他犬への感染症の可能性も考えられますので、予防接種と狂犬病の予防接種を受けていないわんちゃんは、しつけ教室に参加することが出来ません。
初めてのカウンセリングから、犬と一緒に通うのでしょうか?
カウンセリングは、お家での普段の過ごし方や、飼い主さんの希望・トレーニングの方法や目標などをゆっくりお話しして、今後の進め方について聞いて頂きたいので、わんちゃんは置いてきてもらうことにしています。
お留守番の出来ないわんちゃんの場合も、その方法をお話ししますので、一度置いていらして下さい
月に1度しかしつけ教室に通えません。お利口になるでしょうか?
正直に申し上げて、結果を出すのは難しいかと思います。
少しくらいは暮らしのヒントを持って帰ってもらえるかとは思いますが、それだけ、犬に時間が取れない状況で変化を望むのは、少し難しいと思います。
ドッグキャッチしつけ教室の卒業後に、ちょっと引き締めに♪というご利用方法なら有意義です。
しつけトレーニングの内容について
トイレのしつけをしてもらえますか?
トイレのトレーニングは、基本的に失敗を防ぎ、成功を増やす作戦で取り組む事をお勧めしています。
ですので、おトイレをしているときが教えるタイミングになりますので、しつけ教室の参加でおトイレを覚える。というのは難しいです。
カウンセリングで、失敗させない方法(管理の方法)をお伝えする事が出来ます。
トイレのしつけ相談のページをご覧ください。
多頭飼いですが、先住犬と仲良くできません。しつけで直りますか?
正直、犬同士の相性については、人が介入して直す事は難しいでしょう。
本当に、犬たちの仲が悪くてケンカをしてしまうのか?ただ、じゃれ合って遊んでいるのがケンカに見えるのか?分からない場合など、お話を伺うと分かる事があります。
また、管理の方法などを見直すためにカウンセリングを受けられるのも良いかと思います。
無駄ぼえを直したいのですが、可能ですか?
無駄ぼえという吠え癖ですが、本当に無駄に吠えている場合はあまり多くありません。
どうして吠えているのか?などしっかり分かって対処していく事で、直る事がほとんどです。
ただし、根気がいる場合もあります。
恐がりの性格は、しつけで直りますか?
残念ながら、性格の改善というのは難しいかと思います。
犬は、だいたい「恐がり」なものです。
特に、都会では住みにくい現状です。
ただ、日常生活のあらゆる事にビクビクとおびえながら過ごす事のない様に、色々な事に慣れさせていく意味でも、しつけ教室に参加されると良いかと思います。
散歩中に早く動いている物を見ると吠えて困っています。
反応吠えになりますので、強制して直す方法が有効でしょう。
リードの引き方や、吠えなかった場合の対処など、飼い主さんが身につける事でお散歩はかなり楽になっていくと思います。
一緒に頑張りましょう。
甘噛みが直らなくて困っています。
「甘噛み」だと思っている噛み癖ですが、「甘噛み」の条件というのは人それぞれです。
人に歯を当てないという事をしっかり教えて、噛み癖は直していきましょう。
噛まれたときの対処を一貫して下さい。
本気で怒って噛みついてきます。
それは、危険です!
犬も、噛みたくて噛んでいるわけではありませんので、とにかく信頼関係と服従関係を築きましょう。
甘やかしていると思う事はすべて無くさなくてはいけません。
カウンセリングである程度のアドバイスが出来ますが、現在、個別レッスンを休止していますので、出張のしつけサービスなどを探して利用されるのも一つの方法かと思います。
食糞は「しつけ」をしたら直るものでしょうか?
食糞癖には様々な原因があり、十犬十色です。
判断が出来る場合もありますが、たいていの場合は特定する事が出来ません。
ただし、現場を見つけたときには「成功」させない事と、管理で目撃現場を増やす事は大切です。
食糞防止グッズなどもありますが、ダメで元々。の作戦で使用するのもありでしょう。たまに相性が良く成功します^^
カウンセリングでご相談下さい。
イヤな事があると噛みついてきます。直りますか?
イヤな事があると噛む。というのは、飼い主さんの考え方一つです。
噛む犬。というのは、常に何かを噛んでいる。というわけではないので、イヤな事があると噛みついてくる犬。っていうのは俗に言う噛む犬。だとまずは考えてもらった方がよいかと思います。
ただ甘やかしているのか?可愛がっているのか?
そこを見極められるようになれば、直ります。
普段はいい子なのですが、機嫌が悪いときだけ噛みついてきます。
上記の質問とほぼ同じです。
犬は家族ですが、擬人化してはいけません。
機嫌が悪いときに、噛むというのはわがままな証拠ですので、我が子をわがままに育ててはいけません。
パートナーとして、メリハリをつけていきましょう!
散歩が嫌いなのですが、好きになってくれるでしょうか?
基本的には、外に出る事が不愉快で仕方がない。という犬は少ないです。
散歩が嫌いな理由を見つけられれば、それに慣らしていく事で少しずつ好きになってくるはずです。
飼い主さんも楽しく散歩する事が大切です。
リードをつけると、固まって一歩も歩きません。
リードに慣れない犬は、引かれるのを怖がって動けなくなってしまう場合があります。
リードをつけて、楽しい経験を繰り返す事でたいていの場合は慣れてきます。
しつけ教室で、一緒に楽しい経験をしましょう。
私に懐いていないようです。
それは、大問題ですね。
人の場合、あれこれ考えすぎて、どうすれば仲良くなれるのかな?この仕草はいったいどう思ってしているのかな?などと、余計な心配をしている事が多いです。
本当に懐いて欲しいと思ったら、懐きます♪
カウンセリングで少しお話をして、しつけ教室で頑張りましょう!
来訪者や、バイクの音に対して無駄ぼえが止まりません。
家の中でのみ吠える。というご相談が非常に多いです。
とにかく、外では一切困った事が無くて、家の中でだけ問題行動がある。という場合には、当店ではなく、出張の訓練士さんなどに家での状況を見てもらうのがよいでしょう。
体罰を使う事もありますか?
基本的には、体罰は全く必要ありません。
ただし、問題行動の矯正を目的にした場合だけは、「イケナイ」という事を確実に教えなくてはいけません。
本当に直したい事と、可哀相に見える事のバランスは非常に難しいです。
体罰。という言葉だけを考えれば、使った事はありません。
玄関のチャイムに反応して吠えます。
どういう条件で、犬が吠えるか?が分かっている場合には、その条件を回避する方法や、管理の面で対処していく事で改善する事が出来ます。
ただし、玄関のチャイムで何年間も吠えている。
という条件の付いている犬を直すのは、非常に根気がいるかと思います。
爪切り・シャンプー・歯磨きなどのレッスンはありますか?
子犬ちゃんからのトレーニングの場合は、ごく基本的なお手入れ方法などを教えています。
ただし、グループレッスンになりますので、知りたいと思う事は、積極的に質問して頂けると助かります。
出来るお手入れは飼い主が自分でする。事をお勧めしています。
何年も外に出した事がない室内犬ですが、しつけ教室に参加できますか?
ペットショップでは、お散歩に行かなくても大丈夫な犬。として超小型犬を販売したりする場合もあるようですが、やはり、生き物ですから外に出てリフレッシュする事は日常的に必要です!
しつけ教室以前の話になりますが、外に出さないのが室内犬。というわけではありませんので、教室に来られる場合は、マメにお散歩に行くように指導しますがご了承下さいね!
他の犬と仲良く遊んで欲しいのですが、しつけると仲良くなれますか?
ドッグランなどで、犬同士が転げ回って遊んでいるのを見て、羨ましいと思う飼い主さんが多いですが、人が嫌いな人。人が好きな人。がいるように、犬が嫌いな犬。犬が好きな犬。がいます。
飼い主の望む事でも、犬がしたくない事も多いので、それはしっかりと見極めてあげて下さい。
ドッグランに行っても、飼い主さんの足下から離れずに震えている犬を他の犬と仲良く遊べるようにする。というのは少し難しいですね。
でも、せめて他の犬が怖くない程度に慣らしてあげるのは必要ですので一緒に頑張りましょう!
家の中でも吠えるので、どうしたら良いか分かりません。
どうしたら良いのか分かりません!というご質問を結構頂きます。
それについては、アドバイスする事が出来ますので、カウンセリングを受けられるのがよいかと思います。
一人で悩むより!というのは犬のしつけでも言える事ですね。
散歩中に、人や犬に吠えて困っています。
それは、よくありませんね。
世の中には、犬が怖い人もたくさんいますから、すぐに直していきたいところです。
どうして吠えるのか?をまず見極めて(たいていの場合は怖くて吠えるんですよね)対処して下さい。
犬が怖くて嫌いな人は、怖がっているから吠えても仕方がない。なんて思ってはくれません。頑張りましょう!
しつけ教室について
駐車場はありますか?
当店専用の駐車場がありません。
申し訳ありませんが、近隣のコインパーキングをご利用下さい。
お店の南側にある一つ目の信号を西側に入ったところなどにございます。
しつけ教室の見学は出来ますか?
見学していただくことは可能です。
お電話にてお申し込み下さい。(無料です)
ただし、わんちゃんはお留守番でお願いします。
大人数で見学していただくことは難しいので、必ず事前にご相談下さい。
体験入学は出来ますか?
ただいま、しつけ教室の体験入学は受付しておりません。
カウンセリングの後の参加になりますので、ご了承下さい。
しつけ教室は、屋内ですか?屋外ですか?
しつけ教室は、初級レッスン・中級レッスンに分かれていますが、初級レッスンは屋内で、練習します。
それが出来るようになってから、中級クラスの路上レッスンや公園でのレッスンとなります。
また室内ではノーリードでの練習やゲーム大会などもやっています。
しつけ教室へは、どれくらいのペースで通うのがよいですか?
子犬ちゃんのしつけの場合は、週に2回のペースで通われるのがよいでしょう。
3ヶ月くらいたつと、一通りの事を覚えてきますので、慣れてきたら週に1回のペースで通われればいいかと思います。
仕事の都合などあるかと思いますので、無理なく通えるペースを見つけて下さい。
出張訓練は出来ますか?
多少の条件がありますが、平日のみ可能です。(現在休止中)
しかし、毎週必ずしっかりとやりたいとお考えでしたら、出張専門の教室をお勧めします。
詳細ページをご覧の上、ご相談ください。
ドッグトレーナーになりたいんですけど、どうしたら良いですか?
ドッグキャッチ ドッグトレーナー養成コースがございます。
こちらのページを参考にして、実務をこなせるスキル取得まで一緒に頑張ってみませんか?
もちろん、他にも方法はあるかと思いますので、じっくり考えてみて下さい。
アルバイト(アシスタント)の募集はしていますか?
現在、募集はしていません。
おやつを使ってトレーニングをすると、おやつなしではいう事を聞かない?
おやつを使う事の目的は、成功体験を増やす事なのですが、うまく使っていかないとおやつを手放せなくなってしまいます。
成功体験で犬が得る物(ご褒美)が「おやつ」ではないことをしっかり伝えて、少しずつおやつなしでいう事が聞ける犬になるようにトレーニングをしていけば大丈夫です!
もちろん、おやつは絶対に使いたくない。という飼い主さんにはそのやり方でレッスンに参加してもらうようにしています。
しつけ教室に通っても、結果が出ない場合にはどうしてくれるんでしょうか?
結果が出ない事は絶対にない!とは言い切れませんので、結果を保証する事は出来ません。
飼い主さんにレッスンをして頂く方法で取り組みをしておりますので、トレーナーと飼い主さんとの信頼関係についてもご了解頂きたいと思います。
人同士の事ですから相性もあるので、そこも見極めて頂ければと思います。
他のしつけ教室でうまくいかなかったのですが、うまくいきますか?
飼い主さんの思ううまくいく。という条件については、カウンセリングの際にお伺い致します。
アバウトな目的に対しては、お答えする事が難しいですが、一緒に暮らして楽しいパートナーとして育てて欲しいと思います。
ただ、トレーニングの方法は様々なので、以前の先生と違う!という場合もあるかと思います。
他の教室で、断られてしまいました。そちらへ通う事は出来ますか?
現在は、グループレッスンが中心になりますので、場合によっては参加をお断りせざるを得ない事があります。
他の教室で断られた犬。としてお断りする事はありませんが、状況によりますのでカウンセリングの際にご相談下さい。
遠くて通えないのでメールでしつけ相談に乗ってもらえませんか?
ドッグキャッチしつけ教室を卒業した方であれば、メール相談にもお答えできます。
ただ、犬の状態を見ずに、しかも飼い主さんの姿も見えない状況でメールのやりとりをする事は「危険」ですので、申し訳ありませんが、メール相談はお受けできません。ご了承下さい。
しつけイベント・講演について
しつけ講演・イベントの料金はいくらですか?
講演の内容・時間によって異なりますので、お気軽にお電話にてご相談下さい。
基本的には講演・イベント料金以外に交通費・必要な場合は宿泊費を頂戴致します。
06-6784-0030 10:00~20:00(火曜定休)
犬のイベントでのしつけ教室を担当できますか?
お任せ下さい。
楽しいしつけ教室を開催するのは得意です。
犬とのコミュニケーションの取り方などをお話しする事が出来ます。
スケジュールはどのようになっていますか?
仕事内容が、講演・イベントのみではありませんので、お話を頂いてからスケジュールの調整を行い、一緒に取り組みをさせて頂きます。
企画などから参加が必要な場合などは、詳細についてご相談下さい。
出来るだけ早い時期にご相談頂きますようお願い致します。
ショップでしつけイベントを行いたいのですが?
大型ショップ・小売店などにも、お伺いする事が可能です。
たくさんのお客様を集めてイベントを開かれるのも楽しいですね。
協力させて頂きますので、ご相談下さい。
ショップのスタッフ研修をしてもらえますか?
ハイ。可能です。
スタッフの皆さんに、犬のしつけの基本を知ってもらう事は必ず必要だと思います。
新入社員研修などもご相談下さい。
他業種のイベントなのですが、犬についての講演は可能ですか?
内容により、お受けする事が出来ます。
犬との楽しい暮らし。の他、犬が苦手な人がいることを理解した上で犬を飼う。という事をベースに、マナーを普及させたいと思っておりますので、詳細をご相談下さい。