エントリー強化月間。
毎月、それくらいのキモチで続けないと、この日記は閉鎖になってしまいそうです。。。
なので、今月もそんなつもりで張り切っています!(月初めだけだろ。って言わないでー)どうぞよろしくお願いします
なので、ちょっとつまらない全く意味のないお話を・・・
店長と2人で暮らし始めて早くも・・・10年近くが経ちます。
今まで、別々の家で生きてきた人間同士が一緒に暮らすのって、本当に大変ですよね
今日の夜ご飯はクリームシチューです。
先ほど完成して、今店長が「おいしい」と言いながら食べています。
(※こんな風に食事をしてくれるのは、とてもありがたいな~。と思う毎日[:ときめき:])
一緒に暮らし始めて一番最初にクリームシチューを作ったとき、
「すごくネットリ?!してる」と、店長が言いました。
シチューはもっと、サラッとしていると言うんです。
「う~ん、それじゃ、スープじゃん!」と思ったのですが、
店長の食べてきたシチューはサラッとしていたそうなので、もう少し牛乳を足しました。
そしたら、これがクリームシチューだと言いながら喜んで食べてくれました。
10年も経つと「我が家のクリームシチュー」が出来上がるもんだな~。
クリームシチューを作りながら、昔を思い出したのですが、
それよりも何よりも「口で言えば理解できる生き物との暮らし」でもとても難しいのに、
「言葉が分からないわんことの暮らし」がさらに難しいことを頭の奥に置いておくと、
しつけがとっても気楽になることを、しつけで悩んでいる飼い主さんにお伝えしたいなー。
と思ったわけなのです。
主婦の皆様、毎日お疲れ様です。
毎日のメニュー考えるのって、ホント大変ですよね
あはは、「口で言えば理解できる生き物との暮らし」っての、ウケた~~(爆)
しかし、そいつらが一番の難物だったりするんですな(^^;)
20年も経てば諦めつきそーなのに、いまだに相方の躾が一番難解ですだよ(-_-;)
ちなみに我が家ではハヤシライスが人気メニューだす☆
ヾ(>▽<)oきゃはははっ!
私は【口で言えば理解できる生き物】のしつけを諦めました♪(爆)
しばちゃん♪
20年経っても、まだ課題が残りますか。
道のりは長そうだな~。っていうか、その課題があることが生き甲斐なのかも?!
ハヤシライス。そうかー。あんまりしないなー。
ハヤシライスのルーを買ってきて作るの?!
それともデミグラスソースから手作り?!
今度ご馳走になりに行きますね!
あきさん♪
ぇ~!諦めちゃったの?!うふふー。それもありカモ。
そしたら、あきさんみたいに大きく羽ばたけるのよね。
検討しようっと!