「ペロリコドッグフードライトはダイエットに効果があるの?」
「外国産だけど品質は問題ない?」
そんな風に、ワンちゃんに与える前にペロリコドッグフードライトの特徴を知っておきたいという飼い主さんも多いでしょう。
ペロリコドッグフードライトは、低カロリーと美味しさの両方叶えた全犬種対応のドッグフード。
獣医師も推奨する、食事制限が必要なワンちゃんに最適なドッグフードなんです。
この記事では、以下の内容について説明します。
- 口コミ・評判
- 原材料・成分
- 購入方法
- 他のフードとの比較
- 賞味期限や保存方法、給餌量
ペロリコドッグフードライトの安全性や特徴を把握してから購入を検討したい方は、ぜひ目を通してみてください。

- ペロリコドッグフードライトの総合評価
- ペロリコドッグフードライトの評判まとめ
- ペロリコドッグフードライトの基本的な情報
- ペロリコドッグフードライトのメリット
- ペロリコドッグフードライトのデメリット
- ペロリコドッグフードライトは食事制限・体重管理が必要な犬におすすめ
- ペロリコドッグフードライトの原材料と成分
- ペロリコドッグフードライトの購入方法とお得な買い方【公式・Amazon・楽天】
- 体重別ペロリコドッグフードライトの給餌量
- ペロリコドッグフードライトと他のドッグフードを比較
- ペロリコドッグフードライトを食べない時の対処法
- ペロリコドッグフードライトは涙やけに効果はある?
- ペロリコドッグフードライトに関する質問Q&A
- さいごに
- ペロリコドッグフードライトのキャンペーン・お得割引情報について調査
- ペロリコドッグフードライトの関連記事
ペロリコドッグフードライトの総合評価
ペロリコドッグフードライトの評判まとめ
ペロリコドッグフードライトは低脂肪・低カロリーでありながら、チキン・ダック・白身魚から良質なタンパク質をしっかりと摂ることができます。
人工的な香料・着色料も使用せず、ワンちゃんの体に優しいレシピとなっているので安心して与えることができますよ。
しかし、体調管理やカロリーコントロールに向いたフードは食いつきがよくないイメージが強いですよね。
本当にうちの子が食べてくれるのかと、不安な飼い主さんもいることでしょう。
そこで、ペロリコドッグフードライトの良い口コミと悪い口コミを紹介します。
実際に愛犬に与えてみたという方々の評価を見ていきましょう。
ペロリコドッグフードライトの良い評判・口コミ

うちの子は肥満気味で、少しやせないとねと先生に言われていました。
ただ病院で進められたフードには穀物が入っていたのが不安で…
そこでグレインフリーで低カロリーなフードを探してみると、ペロリコを見つけました。
食べた後のうんちの調子も良いですし、これなら安心して続けていけます。

うちの子は添加物で体調を崩しやすいので、食事制限をしたくても人工添加物が入っているものはあげられません。
ペロリコは人工香料や着色料も入っていなくて、脂質とカロリーも低いのがいいですね。
病院から取ると良いといわれていた食物繊維もしっかり入っているようで、ぴったりだと思いました。

ケア用のドッグフードは美味しくないのか、いつもほとんど食べてくれません。
こちらもどうかなと思っていましたが、ペロリコはあっという間に完食していて驚きました。
こんなに食いつきも良くてダイエットもできるなんて本当に嬉しいです。
順調に健康体重にも近づいています。

ペロリコはドッグフード特有の臭さみたいなものがあまり気になりませんでした。
お出汁のようなちょっと良い匂いがして、飼い主的にも美味しそうと感じます。
カロリーの低いフードは心配でしたが、うちの子は気に入ったようで食いつきは問題なかったです。
ペロリコドッグフードライトの悪い評判・口コミ

健康にも良い安全なフードということはわかるのですが、やっぱりお値段は気になります。
体重管理のためにも継続して使っていくことになるので、もう少しお手頃だと良かったです。

はじめは良く食べてくれましたが、しばらくすると食べなくなってしまいました。
味に飽きてしまったのかもしれません。
低カロリーでグレインフリーですし、フード自体はとても気に入っているので、他の味もつくってもらいたいです。
ペロリコドッグフードライトの基本的な情報
ペロリコドッグフードライトは、株式会社レティシアンが販売しているオランダ産ドッグフード。
粒は珍しいクロス型を採用していて、早食いの子がのどに詰まらせないよう、丸吞みしにくい形に配慮されています。
詳細は以下の表をご覧ください。
内容量 | 1.8㎏ |
---|---|
価格(税込) | 4,708円 |
タイプ | ドライフード |
原産国 | オランダ |
粒のサイズ | 直径約9㎜、厚み約4.5㎜、クロス型 |
カロリー(100gあたり) | 326.9㎉ |
対応年齢 | 1歳以上(全犬種対応) |
販売会社 | 株式会社レティシアン |
ペロリコドッグフードライトのメリット
ペロリコドッグフードライトのメリットは、以下の8つです。
- カロリー・脂質を抑えつつしっかりとタンパク質を摂れる
- グレインフリーで穀物アレルギーに配慮
- 欧州ペットフード工業会連合(FEDIAF)の基準をクリアした工場で製造
- オメガ3脂肪酸が健康な被毛の維持をサポート
- 人工的な香料、着色料不使用
- 原材料の記載が分かりやすい
- 早食い防止のためクロス型の粒を採用
- 全犬種1歳以上に対応している
- ファスナータイプだから保管がしやすい
1. カロリー・脂質を抑えつつしっかりとタンパク質を摂れる
ペロリコドッグフードライトは、フード全体の37.2%に動物性素材を使用しています。
タンパク質は内臓や筋肉など、ワンちゃんの体をつくるのに欠かせない栄養素。
カロリー・脂質を抑えつつも、タンパク質はしっかりと摂ることができるのが嬉しいですね。
2. グレインフリーで穀物アレルギーに配慮
ペロリコドッグフードライトには、犬のアレルゲンとなりやすい穀物が含まれていません。
そのため穀物アレルギーの犬にも安心して合わせることができます。
またペロリコにはサツマイモやエンドウ豆が含まれており、穀物に頼らなくてもしっかりと食物繊維を摂れるよう工夫されていますよ。
3. 欧州ペットフード工業会連合(FEDIAF)の基準をクリアした工場で製造
ペロリコドッグフードライトは、オランダにあるペットフード専門工場でつくられています。
欧州ペットフード工業会連合(FEDIAF)が定める厳しい基準をクリアした工場で製造されているため、製造過程の品質も安心です。
また出来上がったフードは、専用の機器で成分値や品質を細かく確認されてから出荷されます。
商品には1つ1つに製造番号が付き、生産日や生産ロットなどを追跡できる等、管理が徹底されています。
4. オメガ3脂肪酸が健康な被毛の維持をサポート
ペロリコにはオメガ3脂肪酸が豊富なサーモンオイルが配合されています。
オメガ3脂肪酸は必須脂肪酸とも呼ばれ、健康な皮膚や毛並みを維持するために欠かせない成分です。
しかし、必須脂肪酸は体内で生成することができないため日々の食事から取りこむしかありません。
体重管理をしつつ被毛のケアもしていきたい際には最適ですね。
5. 人工的な香料、着色料不使用
ペロリコは人工的な香料や着色料を使わず、素材由来の味と香りで食いつきの良いレシピに仕上げています。
添加物は本来ワンちゃんの体には必要ない成分で、摂りすぎると消化不良や涙やけの原因にもなります。
中には添加物アレルギーで体調を崩してしまう子もいますので、安全と健康のためにも、なるべく添加物の入っていないフードを与えたいところですね。
6.原材料の記載が分かりやすい
ドッグフードの原材料欄は、ぱっと見て何が使われているのか分かりやすい物の方が、品質に信頼が持てます。
例えばドッグフードの中には、原材料に「肉類」とだけ表示しているものもあります。
しかしこれでは何の動物の肉なのか、どの部位が使われているのかなどが分かりませんね。
人間が食用にせず本来なら廃棄してしまう内臓や骨、4Dミートと呼ばれる、死んだ動物や病気の動物の肉などを使っていてもわからないということになります。
原材料の表記が曖昧なものが必ずしも品質の悪いフードとは限りませんが、信頼できるものかどうか判断する一つの基準にはなります。
ペロリコドッグフードライトはパッケージを見ても原材料が分かりやすく、動物性素材についてはパーセンテージまで詳細に公開されています。
その点からも、安全性に信頼が持てるフードだと言えますね。
7. 早食い防止のためクロス型の粒を採用
ペロリコはドッグフードには珍しいクロス型の粒を採用しています。
これは早食いなワンちゃんが喉に詰まらせないよう、丸呑みしにくいように工夫された形です。
食事の時間をゆっくり楽しんでほしいという思いが込められているのですね。
8. 全犬種1歳以上に対応している
ペロリコドッグフードライトは全犬種に対応しているドッグフードですので、多頭飼いをしている家庭にもおすすめですよ。
対応年齢は1歳からですので、成長期を過ぎて成犬になれば長くペロリコを使い続けることができますよ。
9. ファスナータイプだから保管がしやすい
ペロリコドッグフードライトの包装はジップタイプではなくファスナータイプ。
開け閉めに時間がかからず隙間もできにくいので非常に使いやすいです。
開封後の品質維持もしやすいですし、ワンちゃんにも飼い主さんにも嬉しいですね。
ペロリコドッグフードライトのデメリット
ペロリコドッグフードライトのデメリットは以下の4つです。
- 一般的なドッグフードより値段が高い
- 1種類の味しか展開していない
- 店舗での購入はできない
- 試供品などでお試しはできない
- 与えられる犬の年齢幅が決められている
- 体質に合わない犬もいる
1. 一般的なドッグフードより値段が高い
ペロリコドッグフードライトは、市販されている一般的なドッグフードと比べて価格が高めです。
安いことで知られる「プラチナム ナチュラル ドッグフード」との料金を比べると、下記の通りです。
プラチナム | ペロリコドッグフードライト | |
---|---|---|
価格 | 1,850円 | 4,708円 |
内容量 | 1.5㎏ | 1.8㎏ |
1㎏あたりの価格 | 1,233円 | 2,616円 |
プラチナムと比較すると、ペロリコドッグフードライトの方が1㎏あたりの値段が倍以上高いことがわかります。
2. 1種類の味しか展開していない
ドッグフードに中には違う肉や魚を使ったフード等、数種類の味を用意しているものもあります。
しかしペロリコは1種類しかバリエーションがないため、使っているうちにワンちゃんが飽きてしまうことも。
飽きやすいワンちゃんのためにフードをローテーションしたい家庭にはデメリットとなります。
3. 店舗での購入はできない
ペロリコドッグフードライトは店舗での販売が行われていません。
購入するためにはネットからの申し込みが必要となります。
近くのドラッグストアやペットショップで手軽に買えないため、欲しい時にすぐ手に入らない点を不便に感じる方もいるでしょう。
また購入内容によっては送料・代引き手数料がかかる点もデメリットとなります。
4. 試供品などでお試しはできない
ペロリコドッグフードライトには無料の試供品がないため、事前にワンちゃんの食いつきを確認することができません。
お試ししたい場合は、公式の定期コースを申し込み割引価格で購入するのがおすすめです。
詳細はこの後の購入方法の項目で解説しています。
5. 与えられる犬の年齢幅が決められている
全年齢対応のドッグフードも多い中、ペロリコドッグフードライトは1歳以上という制限があります。
子犬を飼っているご家庭では与えられない可能性がありますね。
また、多頭飼いのお家の場合はワンちゃんの年齢に応じてフードを使い分けてあげる必要が出てきます。
気に入ってくれたごはんは長く与え続けたいという飼い主さんも多いですから、全年齢対応でない点はペロリコドッグフードライトのデメリットと言えますね。
6. 体質に合わない犬もいる
ペロリコドッグフードライトは低脂質・低カロリーで食事制限を考えているワンちゃんににはメリットの多いごはんです。
しかし中にはペロリコドッグフードライトが体質に合わない子も。
チキンやハーブ類が体に合わないワンちゃんもいますので、フード切り替えの際はうんちの状態や毛並み等、慎重に様子を見てあげましょう。
ペロリコドッグフードライトは食事制限・体重管理が必要な犬におすすめ
ペロリコドッグフードライトは食事制限が必要なワンちゃんでもごはんの時間を楽しめるようにと工夫されたフードです。
ケア用でもありながら美味しさも追及したレシピで、ストレスなく続けられる食いつきの良い仕上がりとなっていますよ。
他には、以下のようなワンちゃんにおすすめです。
- 品質管理が徹底された安全なフードを食べさせたい家庭
- 多頭飼いの家庭
- 穀物アレルギーの犬
- 添加物に敏感な犬
- 涙やけが気になる犬
- 皮膚・被毛のケアをしたい犬
FEDIAFの厳しい基準を満たしたペットフード専門工場で生産されているため、製造過程の品質も安心です。
ケア用ドッグフードだからこそ、特に安全性にもこだわりたいという飼い主さんにおすすめですよ。
また余計な添加物を使用していないペロリコは消化にも優しく、涙やけ対策としても使うことができます。
全犬種対応なので、犬種の違う多頭飼いの家庭でも使いやすいですね。
ダイエット療法食ではない
ペロリコドッグフードライトは、一般的なフードより低脂肪&低カロリーなので、ワンちゃんの体重管理に利用できます。
ただしダイエット療法食というわけではありませんので勘違いの無いようにしましょう。
病院でおすすめされたダイエット療法食の代わりとして使いたい!という場合には、一度担当の獣医さんに確認してもらった方が安心です。
カロリーが低いので食事管理が必要な場合に活用できる
ペロリコドッグフードライトは低脂肪&低カロリーなので、量を我慢させずにごはんの時間を楽しむことができます。
満足感はそのままで、体のケアができるのは嬉しいですね。
食事管理が必要なワンちゃんでも、ストレスなく体重コントロールしていくことができるでしょう。
ペロリコドッグフードライトの原材料と成分
ペロリコドッグフードライトの原材料は、以下の通りです。
ペロリコドッグフードライトの原材料 | |
---|---|
肉類 | チキン生肉15.0%、乾燥ダック8.6%、チキンタンパク5.0%、チキンオイル |
魚類 | 乾燥白身魚8.6%、サーモンオイル |
豆類 | エンドウ豆、ひきわりエンドウ豆 |
野菜類 | ビーツ繊維、チコリ、ニンジン、ブロッコリー、ホウレンソウ、トマト、ショウガ |
イモ類 | サツマイモ |
果物類 | リンゴ、クランベリー、ブルーベリー、柑橘エキス |
その他 | リグノセルロース、ココナッツオイル、亜麻仁、マンナンオリゴ糖、βグルカン、オオバコパウダー、ビール酵母、グルコサミン、コンドロイチン、昆布、褐藻、白樺、カレンデュラ、緑茶、カモミール、ユッカ、ローズマリーエキス、ウコンエキス、クローブオイル、オレガノ、セージ、マジョラム、タイム、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、ヨウ素、セレン)、アミノ酸類(DL-メチオニン、L-リジン、L-カルニチン)、ビタミン類(E、A、D3) |
動物性素材にはチキン、ダック、白身魚が使われていて、ヘルシーなフードでありながらしっかりとタンパク質を摂ることができます。
「肉類」とだけ記載したり、「○○ミート」のような曖昧な表記もありません。
動物性素材に関してはパーセンテージまで細かく公開している点からも、品質に信頼が持てますね。
ペロリコドッグフードライトに含まれる成分については、以下の通りです。
ペロリコドッグフードライトの成分値 | モグワンの成分値 | |
---|---|---|
タンパク質 | 22.5%以上 | 27%以上 |
脂質 | 8.0%以上 | 10%以上 |
繊維質 | 8.0%以下 | 4.75%以下 |
灰分 | 7.8%以下 | 9%以下 |
水分 | 9.5%以下 | 9%以下 |
NFE | - | 39% |
オメガ3脂肪酸 | - | 1.18% |
オメガ6脂肪酸 | - | 1.63% |
リン | 0.7%以上 | 1.06% |
カルシウム | 0.8%以上 | 1.40% |
エネルギー(100gあたり) | 326.9㎉ | 363㎉ |
この表はペロリコドッグフードライトと同じ会社が販売している、イギリス産のプレミアムドッグフード「モグワン」と比較したものです。
ペロリコはの方が、カロリーと脂質がかなり抑えられていることが分かります。
モグワンは非常に高タンパクですが、ペロリコもワンちゃんの体に必要なタンパク質はしっかりと配合されていますよ。
原材料と成分から安全性を評価
ペロリコドッグフードライトは低カロリー・低脂質ですが、栄養が偏るようなことはなく、タンパク質や食物繊維もバランスよく配合されています。
グレインフリーなので消化もしやすく、アレルギーにも配慮された体に優しいフードとなっていますね。
余計な添加物も使用していないため、安心してワンちゃんに与えることができますよ。
ペロリコドッグフードライトの購入方法とお得な買い方【公式・Amazon・楽天】
ペロリコドッグフードライトを購入するなら、以下の2つの方法があります。
- 公式サイトで買う
- Amazonで買う
調べたところ、楽天では取り扱いが無いようでした。
継続的に食べさせる予定なら公式サイトでの定期購入がお得ですが、代引きを利用しない通常購入の場合は公式サイトでもAmazonでも料金は同じになります。
詳細は、以下の表をご覧ください。
公式サイト | Amazon | 楽天市場 | |
---|---|---|---|
通常価格(税込) | 4,708円 | 5,412円 | - |
定期購入価格(税込) | 4,237~3,766円 | - | - |
送料(税込) | 704円 | 無料 | - |
代引き手数料(税込) | 260円 | 330円 | - |
特典 | 定期コースなら1度に注文する個数に応じて最大20%OFF、3個以上(10,000円以上)の注文で送料、代引き手数料が無料 | - | - |
\95%の獣医師が推奨したフード/
代引きを利用する場合は通常購入でも公式がお得
もし代引きを利用して通常購入したい場合には、代引き手数料の差額分だけ公式の方がお得となります。
公式の方が高くなってしまうパターンは無いため、「Amazonでポイントを利用したい」ということでもなければ、基本的に公式で購入するのがおすすめです。
定期コースなら最大20%OFFの価格で購入可能
定期コースでの注文であれば、注文する個数に応じて最大20%OFFの価格でペロリコドッグフードライトを購入することができますよ。
1度に注文する数が1個で10%、2個で15%、5個以上で20%OFF の割引を受けることができます。
1個からの注文でも割引を受けられるのは嬉しいポイントですね。
詳しくは下記の表をご覧ください。
1度に注文する個数 | 1個 | 2個 | 3個 | 5個 |
---|---|---|---|---|
単価 | 4,237円 | 4,001円 | 4,001円 | 3,766円 |
送料(税込み) | 704円 | 704円 | 無料 | 無料 |
代引き手数料(税込み) | 260円 | 260円 | 無料 | 無料 |
合計 | 5,201円 | 4,965円 | 4,001円 | 3,766円 |
割引率 | 10% | 15% | 15% | 20% |
3個以上(10,000円以上)の注文では送料と代引き手数料も無料になるため、お届け周期を調整してまとめ買いするとコストを抑えることができますよ。
お届け頻度は「1週間ごと」から「13週間」ごとまで1週間単位で選択でき、お届け日の7日前までであれば、電話やマイページからの手続きで変更できます。
休止・再開も同じくお届け日の7日前までであれば可能ですので、ワンちゃんの食べる量や賞味期限などをみてベストな間隔を探っていきましょう。
体重別ペロリコドッグフードライトの給餌量
ワンちゃんのペロリコドッグフードライト給餌量を体重別に紹介します。
ペロリコは成犬(1歳~)に対応したフードですので、子犬には与えないようにしましょう。
また給餌量はあくまで目安なので、運動量や成長速度に合わせて量を調節してくださいね。
1日当たりの給餌量になるので、1日複数回に分けて与えましょう。
体重1~10㎏までの成犬の給餌量は32~149g
適正体重が1~10㎏までの成犬の給餌量は下記の通りです。
適正体重 | 給餌量 |
---|---|
1~2㎏ | 32~51g |
2~3㎏ | 51~66g |
3~4㎏ | 66~80g |
4~5㎏ | 80~93g |
5~6㎏ | 93~106g |
6~7㎏ | 106~117g |
7~8㎏ | 117~128g |
8~9㎏ | 128~139g |
9~10㎏ | 139~149g |
体重10~50㎏までの成犬の給餌量は149~437g
適正体重が1~10㎏までの成犬の給餌量は下記の通りです。
適正体重 | 給餌量 |
---|---|
10~12㎏ | 149~168g |
12~15㎏ | 168~195g |
15~20㎏ | 195~237g |
20~25㎏ | 237~275g |
25~30㎏ | 275~310g |
30~35㎏ | 310~344g |
35~40㎏ | 344~376g |
40~45㎏ | 376~407g |
45~50㎏ | 407~437g |
ペロリコドッグフードライトと他のドッグフードを比較
ペロリコドッグフードライトと同じ会社が製造する人気ドッグフード「カナガン」と比較した表が以下になります。
ペロリコドッグフードライト | モグワン | |
---|---|---|
内容量 | 1.8㎏ | 1.8㎏ |
年齢 | 1歳以上 | 全年齢 |
タイプ | ドライフード | ドライフード |
エネルギー(100gあたり) | 326.9㎉ | 363㎉ |
主な原材料 | チキン、ダック、白身魚 | チキン&サーモン |
価格(税込) | 4,708円 | 4,356円 |
㎏当たりの単価 | 2,616円 | 2,420円 |
主原料にはどちらもチキンが含まれていますが、カロリーはペロリコドッグフードライトの方が低いことが分かります。
主な原材料 | 割合 | |
---|---|---|
ペロリコドッグフードライト | チキン、ダック、白身魚 | 37.2%(チキン生肉15.0%、乾燥ダック8.6%、乾燥白身魚8.6%、チキンタンパク5.0%) |
カナガン | チキン | 51% |
カナガンは高タンパクなドッグフードで、チキンをフードと全体の50%以上使用しています。
その代わりカロリーも高くなっているため、ダイエットが必要なワンちゃんには合わせにくいですね。
カロリーコントロールしつつバランスよく栄養を取りたい場合には、ペロリコの方が向いています。
ペロリコドッグフードライトを食べない時の対処法
ペロリコドッグフードライトは低カロリー・低脂肪ですが、チキンやダッグ、白身魚などの動物性原材料が豊富に使用されています。
そのため、食いつきが良いドッグフードです。
とはいえ、ペロリコドッグフードライトを食べないのではないかと心配される飼い主さんもいるでしょう。
ペロリコドッグフードライトを食べなかった場合の対処法を以下の5つご紹介します。
- ドッグフードをふやかす
- ドッグフードを温める
- 徐々に切り替えるようにする
- おやつを控えめにする
- 運動させる
それぞれについて見ていきたいと思います。
ドッグフードをふやかす
ドッグフードを水や犬用ミルクでふやかすことにより、食べる子もいます。
ドッグフードをふやかすことにより、やわらかくなり食べやすくなるからです。
食べないときは、ふやかすのも1つの方法となります。
ドッグフードを温める
ドッグフードを温めることも犬が食べてくれることにつながります。
温めることにより香り立ち、嗜好性が高くなるからです。
ふやかしてから温めるのも良いでしょう。
犬がやけどしないように温度調節には注意が必要です。
徐々に切り替えるようにする
ドッグフードをいきなり切り替えると、匂いの変化により警戒して食べない場合があります。
新しいドッグフードを与える場合は、元のフードに少し混ぜて与えるようにしましょう。
おやつを控えめにする
主食のドッグフードを食べない場合は、おやつを控えるのも方法の1つです。
おやつを食べることでごはんの時間にお腹が空いていない場合があります。
ドッグフード食べない場合は、おやつを控えめにすることもご検討ください。
運動させる
運動させてお腹を空かすのも1つの方法です。
散歩や一緒に遊んであげることにより運動させてあげましょう。
ペロリコドッグフードライトは涙やけに効果はある?
ペロリコドッグフードライトが涙やけに効果があるのかは一概には言えません。
とはいえ、ドッグフードが涙やけの原因になっている場合は、ペロリコドッグフードライトに切り替えることで改善につながる可能性はあります。
犬の涙やけは、粗悪な原材料や添加物などが原因の1つになるとされています。
ペロリコドッグフードライトは良質な原材料を使用し、香料や着色料などの添加物は不使用です。
そのため、ドッグフードを切り替えることで涙やけの改善につながる場合があります。
ペロリコドッグフードライトに関する質問Q&A
ペロリコドッグフードライトに関するよくある質問に回答します。
今回、回答する質問は以下の5つです。
- 賞味期限はどのくらいですか?
- どのように保存するのがいいですか?
- 食事管理が不要になったら使用をやめなければいけませんか?
- 定期コースを解約したい時はどうすればいいですか?
- 子犬やシニア犬に与えても大丈夫ですか?
- ペロリコドッグフードライトは総合栄養食?
賞味期限はどのくらいですか?
ペロリコドッグフードライトの賞味期限は、製造から18か月です。
ただしこの賞味期限はあくまで未開封が前提のものですので注意しましょう。
開封後は空気に触れて劣化が進んでいくため、1か月を目安にできるだけ早く食べきることが望ましいです。
どのように保存するのがいいですか?
高温多湿を避けた涼しい場所で保管するようにしてください。
光によってもフードの酸化が進んでしまうことがあるため、暗所に置くのが望ましいです。
保存環境が悪い場合、未開封であっても品質が悪化してしまうことがありますので注意しましょう。
食事管理が不要になったら使用をやめなければいけませんか?
ペロリコは適切な食事管理、健康体重の維持のためにも使うことができます。
給餌量の目安を参考に愛犬の体調・体重を見ながら調節し、使い続けることができます。
定期コースを解約したい時はどうすればいいですか?
ペロリコドッグフードライトの定期コースは、公式サイトのマイページ、公式サイトのお問い合わせフォーム、もしくは電話で解約することができます。
また定期コースに回数縛りはありませんので、2回目の注文から解約することも可能です。
ただし、定期便が発送準備に入ってしまうとキャンセルができなくなってしまうため、次回お届け日の7日前までに手続きするようにしましょう。
電話の場合は窓口の受付可能時間内(平日の11~18時)での対応となりますので注意してください。
子犬やシニア犬に与えても大丈夫ですか?
ペロリコドッグフードライトの対応年齢は1歳からとなっています。
消費カロリーが多い成長期の子犬や妊娠中・授乳中のワンちゃんには使用を控えましょう。
また1歳となっていても、中型犬や大型犬の場合は成長期が続いている場合がありますので注意しましょう。
シニア犬にも与えることができますが、運動量が多くカロリーを多く消費する場合は使用を控えましょう。
ペロリコドッグフードライトは総合栄養食?
ペロリコドッグフードライトは、総合栄養食ではありません。
1歳以上の成犬から与えられるドッグフードです。
さいごに
この記事では、「ペロリコドッグフードライトの口コミ・評判」や「ペロリコドッグフードライトのメリット・デメリット」などを解説しました。
以下がまとめです。
- ペロリコドッグフードライトは食事制限が必要な犬におすすめのオランダ産ドッグフード
- カロリー・脂質を抑えつつもしっかりとタンパク質を摂ることができる
- 人工的な香料、着色料不使用で体に優しい
- グレインフリー(穀物不使用)なので穀物アレルギーの子でも食べることができる
- 欧州ペットフード工業会連合(FEDIAF)の厳しい基準をクリアしたイギリスの工場で製造
- オメガ3脂肪酸が健康的な皮膚や毛並みの維持をサポート
- 欧州ペットフード工業会連合(FEDIAF)の基準をクリアした工場で製造されている
- 早食い防止に配慮して珍しいクロス型の粒を採用している
- 定期購入なら最大20%OFFの価格で購入可能
- 全犬種1歳以上に対応しているので幅広いワンちゃんに合わせられる
\95%の獣医師が推奨したフード/
いかがでしたか?
ペロリコドッグフードライトは、食事制限が必要なワンちゃんに幅広く合わせられるドライタイプのドッグフード。
気になった方は公式の定期コースを利用して、割引価格で購入してみましょう。
まずは1個から試して、食いつきや相性を確認してみましょう。
ワンちゃんに合うようであれば、まとめ買いでコストを抑えるのがおすすめです。
お届け頻度も後から変更ができますので、フードの消費量と賞味期限のバランスを見て、購入数を調節してみてくださいね。
ペロリコドッグフードライトのキャンペーン・お得割引情報について調査
ペロリコドッグフードライトのキャンペーン・お得割引情報は、公式サイトの定期コースで安く買えることです。
定期コースで最大20%OFFとなり、まとめ買いの個数で割引率は変動します。
購入個数と割引率は以下のとおりです。
個数 | 1個 | 2個〜3個 | 5個以上 |
---|---|---|---|
単価(税込) | 4,237円 | 4,001円 | 3,766円 |
割引率 | 10%OFF | 15%OFF | 20%OFF |
また、3個以上のまとめ買いで送料・代引き手数料が無料になります。
送料(税込) | 704円 |
---|---|
代引き手数料(税込) | 260円 |
なお、レシティアンオリジナルスクープのプレゼントがあります。
ペロリコドッグフードライトの関連記事
ペロリコドッグフードライトの関連記事を紹介します。
興味があれば、ぜひ読んでみてください。